【40代が選ぶ】「回らない寿司くらいウマい!」と思う回転寿司チェーンランキングTOP18! 第1位は「スシロー」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の40代を対象に「『回らない寿司くらいウマい!』と思う回転寿司チェーンは?」というテーマでアンケートを実施しました。

 多くの40代から「回らない寿司くらいウマい!」と人気を集めた回転寿司チェーンは、どのお店だったのでしょうか。さっそく、ランキングを見てみましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年2月24日
調査対象全国の40代
有効回答数102票

当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

【40代が選ぶ】「回らない寿司くらいウマい!」と思う回転寿司チェーンランキング

advertisement

第5位:がってん寿司

 第5位は「がってん寿司」でした。RDCグループが運営する回転寿司チェーン店で、関東地方を中心に展開し、上海や台湾など海外にも出店しています。

 そんながってん寿司は、バイヤー自ら産地まで足を運び、納得のいくものだけを仕入れ、最良の状態で提供できるよう努めています。過去には「TVチャンピオン」の回転寿司競技で3連覇を果たすなど技術力も高いのが特徴です。

advertisement

第3位:くら寿司

 第3位には2つの回転寿司チェーンがランクイン。1つ目は「くら寿司」でした。大阪府堺市に本社がある回転寿司チェーンで、全国に店舗を展開しています。

 そんなくら寿司では、客の入れ替わりの都度別のしょうゆ差しや割り箸などの備品を用意する「クリーンテーブル」や、ウイルスから寿司を守る「抗菌寿司カバー」を順次導入するなど、食の安全に特に気を配っています。また、画像認識システムで全皿をチェックし、設定時間を過ぎたものは廃棄するなど、ネタの鮮度にもこだわっておいしい寿司を提供しています。

advertisement

第3位:すし銚子丸

 同率第3位の2つ目は「すし銚子丸」でした。銚子丸が運営する回転寿司チェーンで、関東地方を中心に店舗展開しています。

 そんなすし銚子丸は、各地で水揚げされた新鮮なネタはもちろんのこと、酢やシャリ、しょうゆにもこだわっています。また、11月2日にリリースされたばかりの専用アプリ「銚子丸 縁アプリ」を使えば、貯まったポイントに応じてさまざまな特典が得られます。

advertisement

第2位:はま寿司

 第2位は「はま寿司」でした。ゼンショーグループに属するはま寿司は、日本全国に回転寿司チェーンを展開。はま寿司の「はま」は、ゼンショーグループ発祥の地「横浜」と、全国の「浜」(漁港)からおいしい魚を届けたいという2つの意味を持っているとのことです。

 そんなはま寿司は、「濱のおいしさ、そのままに。」をスローガンに、食材の加工や調理の多くを店舗で行っており、新鮮でおいしい寿司を提供しています。店内には老舗しょうゆメーカーの「サンビシ」が醸造した5種類のしょうゆを備えており、ネタや好みによって違う味付けで食べられるのもうれしいですね。

advertisement

第1位:スシロー

 第1位は「スシロー」でした。あきんどスシローが展開する回転寿司チェーン店で、2023年11月時点で全国47都道府県に店舗展開しており、海外にも出店しています。

 そんなスシローでは、仕入れにこだわり、おいしい寿司を提供。さらにまぐろに特化した「まぐろ祭」や、地方の旬のネタを取り扱うフェアなど、期間限定のキャンペーンも開催しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「チェーン店」のアクセスランキング