ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第3位:紫野高校

画像:京都市立紫野高等学校
advertisement

解説

 第3位は、得票率13.8%の「紫野高校」でした。

 京都市北区に位置する京都市立紫野高等学校は、1952年に創立された市立高校。大徳寺など名所旧跡に囲まれた、緑豊かな環境にあります。「自由と規律」「知性と創造」「参加と協力」の校是のもと、自ら考え、自らを律し、自らの将来を切り開く人材の育成を目標としています。

 グローバル化が進む社会で活躍する生徒を育てるため、国際理解教育を推進。オーストラリアの姉妹校「シュバリエ校」との交流や、海外からの留学生の受け入れ、長期にわたる海外留学など、国際交流に力を入れています。

advertisement

第2位:洛北高校

advertisement

解説

 第2位は、得票率20.0%の「洛北高校」でした。

 京都市左京区に位置する京都府立洛北高等学校は、1870年開校の「京都府中学校」を前身とする府立高校。「礼節の実践、学業に邁進、山水の愛護」を校訓に掲げ、確かな見通しを持って主体的に生き抜く、創造性あふれる心豊かな人間の育成を教育目標としています。

 同校は、「普通科文理コース」「普通科スポーツ総合専攻」「普通科サイエンス科(中高一貫コース)」を設置。また、文部科学省から「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」に指定され、理科・数学に重きをおいた探究的な学びを推進しています。2023年度入試では、京都大学・神戸大学・滋賀大学を中心に、多くの生徒が国公立大学に合格しました。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング