ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第3位:伏見稲荷大社(京都府)

advertisement

第2位:清水寺(京都府)

advertisement

解説

 第2位には、京都府東山区にある「清水寺」がランクイン。北法相宗の大本山となる寺院で、「清水の舞台」でも有名な定番の観光スポットのひとつです。創建は778年と伝わっており、実に1300年近くもの歴史を持っています。毎年12月にはその年の世相を漢字一字で表す「今年の漢字」が発表される場所としても有名ですね。

 なお、「清水の舞台」として知られる本堂は、1633年に3代将軍・徳川家光の寄進により再建されたもの。外にせり出している“舞台”の部分は幾多のけやきの柱によって支えられています。ちなみに、思い切って決意するという意味の「清水の舞台から飛び降りる」という言葉がある通り、かつては「願掛け」のために実際に舞台から飛び降りた人も多くいたそうですが、明治時代に入ると禁止されるようになり、以降は飛び降りる人はいなくなったそうです。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「人気スポット」のアクセスランキング