【男性が選んだ】「一度は行きたい温泉地」ランキングTOP27! 第1位は「草津温泉」!【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の男性を対象に「一度は行きたい温泉地はどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。
寒さが身に染みる今の季節、男性から「一度は行きたい」と選ばれたのはどの温泉地だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!
※当記事では、Twitter社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。
【男性が選んだ】「一度は行きたい温泉地」ランキングTOP27

第2位:別府温泉
第2位は別府温泉でした。大分県にある別府温泉は、8世紀ごろの書物『伊予国風土記』にも記されていた歴史ある温泉です。その中でも独特な景観を有する「地獄」が有名で、7つの地獄のうち4つは国の名勝に指定されています。
また、別府市を代表する8つの温泉地は「別府八湯」の名称で知られており、多くの人が訪れています。市内全域に点在する温泉はそれぞれ泉質が異なり、期待される効能や漬かり心地も違うとのこと。いろいろな温泉を楽しみたいという人には、うってつけの温泉地と言えそうです。
第1位:草津温泉
第1位は草津温泉でした。群馬県の草津温泉は、下呂温泉・有馬温泉と共に「日本三名泉」に数えられている、日本を代表する温泉地の1つです。温泉の自然湧出量は日本一を誇り、旅館や温泉施設などでは源泉かけ流しを楽しめます。
草津のシンボルといえば、温泉成分が凝縮された「湯の花」の採取や湯温を調節する設備「湯畑」が有名です。温泉街の街並みとその中央に位置する湯畑の景観は、草津でしか楽しめない特徴的なものとなっています。日常から切り離された空間を楽しめる温泉地といえるでしょう。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。
コメントランキング
2022年「NHK紅白歌合戦」の「白組」出場歌手で一番良かったのは?【人気投票実施中】
2023年の「NHK紅白歌合戦」にも出場してほしい「白組」の歌手は?【人気投票実施中】
【ジャニーズ】「ファン思い」だと思う20代以下のタレントは誰?【2023年版・人気投票実施中】(投票)
2022年「NHK紅白歌合戦」の「紅組」出場歌手で一番良かったのは?【人気投票実施中】(投票)
2023年の「NHK紅白歌合戦」にも出場してほしい「紅組」の歌手は?【人気投票実施中】