【50代が選ぶ】買ってきてほしい「淡路島のお土産」ランキングTOP14! 第1位は「淡路島焼プリン(淡路島牛乳)」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の50代の男女を対象に「買ってきてほしい淡路島のお土産はどれ?」というテーマでアンケートを実施しました。

 数ある淡路島のお土産の中で、全国の50代の人から「買ってきてほしい」と思われていたのはどの商品だったのでしょうか。早速ランキングをみていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年4月18日
調査対象全国の50代の男女
有効回答数384票
advertisement

【50代が選ぶ】買ってきてほしい「淡路島のお土産」ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第2位:たまごまるごとプリン(北坂養鶏場)

画像:北坂養鶏場

 第2位は、「たまごまるごとプリン(北坂養鶏場)」でした。淡路島にある北坂養鶏場で産まれた「さくらたまご」を使用したプリンです。見た目は完全に卵ですが、殻を開けると中身はプリンになっています。

 たまごまるごとプリンは、原材料が卵だけであることが特徴。養鶏場ならではのスイーツは、卵の殻を割らずに作られています。取れたての卵を専用の機械にセットし、高速回転させて黄身と白身をかき混ぜてから高温のスチームで蒸し上げることで、プリンのような食感に仕上げているそうです。

advertisement

第1位:淡路島焼プリン(淡路島牛乳)

画像:淡路島牛乳

 第1位は、「淡路島焼プリン(淡路島牛乳)」でした。搾りたての淡路島牛乳と国産卵を使用して焼き上げられる、こだわりのプリンです。砂糖と特製カラメルシロップだけで味付けし、シンプルに作られています。

 淡路島焼プリンは、オーブンでじっくり丁寧に焼き上げた、硬めの生地と重厚な食感が特徴。「どこか懐かしい」味わいもポイントです。発売から30年以上のロングセラー商品が、多くの50代からの支持を集めました。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「近畿地方」のアクセスランキング