【関西在住者が選ぶ】3月に行きたい国内旅行先(都道府県)ランキングTOP20! 第1位は「沖縄県」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、関西在住者を対象に「3月に行きたい国内旅行先は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 春の訪れを感じられる3月は、だんだんと気温が上がってお出かけに適したシーズンですね。関西地方に住む人から「行ってみたい」と思われている都道府県はどこだったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年1月25日
調査対象関西在住者
有効回答数264票
advertisement

【関西在住者が選ぶ】3月に行きたい国内旅行先(都道府県)ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:北海道

画像:写真AC

 第2位は北海道です。得票率は11.0%でした。雄大な自然と海の幸・山の幸のグルメが魅力の北の大地。3月に入ってもスキーやスノボーなど冬のレジャーを楽しめるスポットも少なくありません。

 また、年によって変わりますが、オホーツク海の流氷も3月中は体験可能。流氷が去って「海明け」となると、その恵みで栄養を蓄え、身がひときわしっかりとした春毛ガニが味わえるようになります。

advertisement

第1位:沖縄県

画像:写真AC

 第1位は沖縄県でした。得票率は12.1%です。今回のアンケートでは、日本の南北で上位を二分する結果となっています。関西国際空港からは沖縄本島(那覇)のほかに石垣島や宮古島へも直行便が就航していて、便利な環境にあるといえるでしょう。

 沖縄といえば気候が温暖で、石垣島や宮古島では3月に海開きが行われるところも。海水浴にはまだ肌寒いものの、リゾートビーチを散策したりホエールウォッチングに出たり、ウェットスーツを着てシュノーケリングを楽しんだりできます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング