【60代以上の男性が選ぶ】「うどんがおいしいと思う都道府県」ランキングTOP25! 第1位は「香川県」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、2024年1月7日から1月14日までの間、「うどんがおいしいと思う都道府県は?」というアンケートを実施していました。

 日本各地で食べられている「うどん」。稲庭うどん、讃岐うどん、水沢うどん、五島うどんなど各地には有名なうどんがあり、旅行や出張の際に楽しんだ人もいるのではないでしょうか。

 アンケートにたくさんの投票をいただき、ありがとうございました! 今回は、60代以上の男性から投票いただいた556票の結果を紹介します。さっそく見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年1月7日 ~ 1月14日
有効回答数 556票
質問うどんがおいしいと思う都道府県は?
advertisement

第2位:福岡県

画像:写真AC

 第2位は「福岡県」で、得票数は117票です。福岡県の麺料理といえば、博多の屋台などで食べられる豚骨ラーメンを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。しかし、実は日本の「うどん発祥の地」は福岡ともいわれており、今も福岡のソウルフードとして知られています。

 博多うどんの特徴は麺のやわらかさと薄口醤油で仕上げただし。福岡県には歴史あるうどんチェーン店が多く、1966年創業の「ウエスト」は、関東地方にも出店しており、店舗数は全国で100店以上にのぼります。また、創業50年を超える「牧のうどん」は、麺の硬さを選べるのが特色。スープをよく吸う麺は「食べても減らない麺」として知られており、満足度が高いと評判です。

advertisement

第1位:香川県

画像:PIXTA

 第1位は「香川県」でした。2011年、県名を「うどん県」へ改名するとした架空のプロモーションビデオを公開したことをきっかけとして、全国的に「うどんといえば香川県」という認識が広がりました。香川県・讃岐地域は、その降水量の少なさから稲作には向いていない土地だった一方、上質の小麦を作るのに適していたことなどから、うどんづくりが発展したそうです。

 うどんは、古くから香川県の人々にとって生活に密着した存在でもあります。お酒を飲んだあとには、「シメのラーメン」ならぬ「シメのうどん」が定番だといいます。さらに県西部では、新築した家の新しいお風呂に入る際、湯船でうどんを食べる「初風呂うどん食え」という習わしがあるそうです。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.