永住したいと思う「奈良県の街」ランキングTOP31! 第1位は「奈良市」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、2024年1月2日から1月8日にかけて「永住したい奈良の街は?」というアンケートを実施していました。

 近畿地方のほぼ中央に位置する「奈良県」。山に囲まれた内陸県で、豊かな自然が残っています。また710年に平城京が置かれ、奈良時代の都として栄えたことでも知られています。1998年には東大寺や薬師寺など8つの資産で構成される「古都奈良の文化財」がユネスコ世界文化遺産に登録されました。

 今回のアンケートでは、合計627票もの投票をいただきました。ありがとうございます! さっそく結果を見ていきましょう。

当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2023年1月2日 ~ 2024年1月8日
有効回答数 627票
質問永住したい奈良の街は?
advertisement

第2位:王寺町

 2位となったのは「王寺町(おうじちょう)」です。得票数は62票、得票率は9.9%でした。

 王寺町は奈良県西北部に位置する街。人口は2万4000人弱で、明治時代に県内で初めて鉄道が開通した交通の要衝です。王寺駅からJR大阪駅までは約30分、JR奈良駅までは約15分でアクセス可能。町内には新興住宅地が広がり、大阪市などのベッドタウンとなっています。

 隣接する斑鳩町には世界遺産の法隆寺があり、王寺町にも達磨寺や太子葬送の道といった聖徳太子ゆかりの場所が残っています。

advertisement

第1位:奈良市

 1位に輝いたのは「奈良市」です。得票数は95票、得票率は15.2%でした。

 奈良県北部に位置する奈良市は、県庁所在地であり中核市に指定されています。近畿のほぼ中央にあるため、大阪や京都までのアクセスは抜群。奈良時代の平城京の外京(げきょう)を中心としたエリアは「奈良町(ならまち)」と呼ばれ、歴史的な建物や伝統行事が残っています。

 情緒あふれる街並みに飲食店や商店が点在しているため、普段の生活の中で街歩きを楽しめます。中心市街地から少し足を伸ばせば豊かな自然に触れられるのも嬉しいポイントです。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「近畿地方」のアクセスランキング