【温泉】「この冬行きたい温泉地」ランキングTOP10! 1位は「箱根」【2022年最新調査】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 アソビューが「この冬行きたい温泉地」をテーマにした調査を実施し、結果を発表しました。

advertisement

第3位:草津

 3位は「草津」でした。草津温泉では毎分4000リットルの温泉が湧き出ており、湯けむりを舞い上げている「湯畑」や、草津温泉名物「湯もみ」の体験など、草津ならではの景色や楽しみ方も魅力です。

advertisement

第2位:鬼怒川

 第2位は「鬼怒川」でした。鬼怒川温泉は、栃木県の鬼怒川渓谷にある温泉地。雄大な渓谷沿いに旅館やホテルが並ぶ景観が魅力で、自然が作り出す渓谷の美しさを楽しみつつ、名湯に癒されることができます。

advertisement

第1位:箱根

 第1位は「箱根」でした。都心からもほど近く、箱根登山鉄道に乗って行くことができるのが大きな魅力。「箱根十七湯」と呼ばれ、さまざまな泉質の17の温泉が山のいたるところから湧き出る日本有数の温泉地です。人気の宿も多く、それぞれ違う雰囲気、違う泉質の湯を満喫することができます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング