【都民に聞いた】「ロックで飲みたいウイスキー」ランキングTOP23! 第1位は「山崎」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、「ロックで飲みたいウイスキーの銘柄は?」というアンケートを実施しました。

 産地や熟成期間によって、さまざまな味わいが楽しめるウイスキー。多くの都民から「ロックで飲みたい」と思われているのは、ウイスキーのどの銘柄なのでしょうか。それでは、結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年1月11日
調査対象東京都在住者
有効回答数122票
advertisement

【都民に聞いた】「ロックで飲みたいウイスキー」ランキングTOP23!

画像:写真AC(画像はイメージです)
advertisement

第2位:響

出典:Amazon.co.jp

 第2位は、サントリーの「響」でした。1989年に同社の創業90周年を記念して発売された商品で、国産ウイスキーの最高峰を目指して造られました。

 そんな響は、京都・山崎蒸溜所、山梨・白州蒸溜所、愛知・知多蒸溜所の3つの蒸留所の原酒が用いられています。ハイボールやトワイスアップにしてもおいしく飲めますが、オン・ザ・ロックスで飲むと、氷が溶けていくとともに徐々に香味が開いていくのが感じられ、味わいの変化を楽しめます。

advertisement

第1位:山崎

出典:Amazon.co.jp

 第1位は、サントリーの「山崎」でした。1984年からサントリーの山崎蒸溜所で製造されているシングルモルトウイスキーです。

 そんな山崎は、「山崎25年」をはじめとする酒齢の異なる商品が展開されています。2003年には、酒類コンペティションISCで「山崎12年」が日本初の金賞を受賞した他、2023年には「山崎25年」が「シュプリーム チャンピオン スピリット」を獲得するなど、世界的にも評価が高いウイスキーです。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「お酒」のアクセスランキング