【地元の主婦(主夫)が選ぶ】優秀な生徒が多いと思う「兵庫県の公立高校」ランキングTOP17! 第1位は「長田高校」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、地元在住の主婦(主夫)を対象に「優秀な生徒が多いと思う兵庫県の公立高校は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 地元在住の主婦(主夫)より「優秀な生徒が多いと思う」と支持を集めたのは、兵庫県のどの高校だったのでしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年9月21日
調査対象地元在住の主婦(主夫)
advertisement

【地元の主婦(主夫)が選ぶ】優秀な生徒が多いと思う「兵庫県の公立高校」ランキング!

advertisement

第5位:加古川東高校

 第5位に選ばれたのは、得票率7.6%で「加古川東高校」でした。加古川東高校は、最先端の「STEAM教育」の実践モデル校として、ICT技術を駆使した教科横断型の教育を実施している高校です。また、文部科学省からスーパーサイエンスハイスクールの指定を受けています。

 学科は普通科と理数科が設置されていますが、自ら課題を発見し解決策を探究する「探究学習」には、学科に関わらず全生徒が取り組みます。3年間を通じ、研究力や発信力など、あらゆる職業において必要とされる汎用性のあるスキルの習得を目指します。

advertisement

第4位:兵庫高校

 第4位に選ばれたのは、得票率9.0%で「兵庫高校」でした。同校は、1908年に創立した兵庫県立第二神戸中学校を源流にもつ伝統校で、幅広い視野で教養を深める普通科と、理数教育を重視した創造科学科が設置されています。

 文部科学省の「スーパーグローバルハイスクール(SGH)事業」や「地域との協働による高等学校教育改革推進事業(グローカル型)」など、多くの事業で指定校となった実績があり、探究活動が活発に行われています。2023年度大学入試では、大阪大学や神戸大学などの難関国公立大学や、関関同立などの難関私立大学に多くの合格者を輩出しています。

advertisement

第3位:星陵高校

 第3位に選ばれたのは、得票率9.5%で「星陵高校」でした。神戸市垂水区に位置する同校は、過去に「ひょうごスーパーハイスクール」に指定されており、グローバルな視点で地域課題を考える取り組みが充実。また、自発的に課題を発見し解決策を導き出す「探究学習」を全クラスで実施しており、教科授業との相互作用により、本物の学びを追求する教育を目指しています。

 ほとんどの生徒が4年制大学への進学を目指しており、近畿地方の国公立大学や私立大学の合格者が多数。医療看護系進学希望者には、1、2年生でのインターンシップも実施しています。

advertisement

第2位:神戸高校

 第2位に選ばれたのは、得票率12.9%で「神戸高校」でした。兵庫県立神戸高等学校は、1896年開校の兵庫県神戸尋常中学校を起源としており、普通科のほかに総合理学科が設けられています。

 総合理学科では、国際的に活躍できる自然科学に強い人材を育てることを目指しています。研究の基礎となる力を育成する「サイエンス入門」をはじめ、理数専門教科や課題研究の授業のほか、サイエンスツアーなどの課外授業も充実。文部科学省より「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」の指定を受けた過去もあります。また、国際交流も盛んで、イギリスとシンガポールにある姉妹校とオンラインも含めた交流活動を行っています。

advertisement

第1位:長田高校

 第1位に輝いたのは、得票率13.8%の「長田高校」でした。兵庫県立長田高等学校は、1921年に「兵庫県立第三神戸中学校」として開校。「『智』・『徳』・『体』の調和・統一した全人教育」、「個性を重んじる教育」、「自己教育力を養う教育」を教育理念に掲げています。

 普通科のほかに、人文・数理探究類型という文理融合の学科を設置し、探究に重点を置いた次世代型の学びを推進。実際の研究者による講義や、大学の研究室を訪れて科学技術の最先端に触れる授業もあります。 また、国際的な視野を持つためのプログラムとして、オーストラリアでの語学研修や、中国の中学校との交流も実施しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング