ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第3位:浦和学院高校

advertisement

解説

 第3位は、得票率8.0%の「浦和学院高校」でした。さいたま市緑区に位置する浦和学院高等学校は、1978年に創立。「吾道一貫」を建学精神に、「克己」「仁愛」「共生」を校訓とし、「常に前向き、そこに夢と希望がある明るく開けた学園」を目標としています。

 よりよく生きるための力を育てる「ライフスキル教育」をはじめ、選択制の修学旅行や留学制度などで国際教養を育み、アクティブ・ラーニングの導入などで学習効果・進学成績の向上を図っています。また、硬式野球部が2013年の第85回選抜高校野球大会で優勝。プロにも数多くの選手を送り込んでいます。そのほか、面談や模試、進学イベントなど手厚い進路指導を行なっており、生徒の現役進学率は80%以上と高い実績を誇っています。

advertisement

第2位:早稲田大学本庄高等学院

advertisement

解説

 第2位は、得票率13.2%の「早稲田大学本庄高等学院」でした。本庄市に位置する早稲田大学本庄高等学院は、1982年に創立された高等学校。「断片的な知識の集積でない、総合的な理解力、個性的な判断力を涵養する」「地域とさまざまなレベルでの交流を通じて、人間・社会・自然に対するみずみずしい感性を育成する」「知識と実行力との結合を期する」「『自ら学び、自ら問う』ことを学習姿勢の基本とする」を教育方針としています。

 同校は早稲田大学との高大一貫教育校となっており、受験勉強にとらわれない、教育本来の姿を目指しています。1・2年次は共通科目、3年次は必修選択科目を文・理それぞれ指定し、大学での専門へ接続するカリキュラムを展開。早稲田大学への推薦権があり、学生の希望や成績・卒業論文などを参考に進学する学部が決められます。また、他大学への進学の道も選べるほか、日本医科大学への推薦枠も用意されています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング