【地元在住の女性会社員が選ぶ】子どもを入学させたい「北海道の公立高校」ランキングTOP10! 第1位は「札幌南高校」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、地元在住の女性会社員を対象に、「子どもを入学させたい北海道の公立高校は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 地元在住の女性会社員から、「子どもを入学させたい」と支持を集めたのは、北海道のどの公立高校だったのでしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年6月16日
調査対象地元在住の女性会社員
advertisement

【地元在住の女性会社員が選ぶ】子どもを入学させたい「北海道の公立高校」ランキングTOP10!

advertisement

第3位:北広島高校

 第3位には、同率で3校がランクイン。1校目は「北広島高校」です。1978年に開校した公立高校。単位制を導入し、選択科目が設置されるとともに、習熟度別授業や少人数指導などを充実させています。

 そんな北広島高校では、「なりたい自分になる(自主創造)」「チームで協働できる(誠実信頼)」「自分を磨き続ける(刻苦試練)」といったスクールポリシーを掲げています。

advertisement

第3位:函館中部高校

 同率第3位の2校目は「函館中部高校」です。1895年開校の「函館尋常中学校」を前身とする公立高校。学校のスピリットである「白楊魂」は、高きを望む向上心、大地に根をはる生命力、逞しい成長力を表します。

 同校は、北海道教育委員会より「医進類型指定校」に指定され、高校の段階から医療教育を実施。また、文部科学省による「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」指定校としても、科学技術系人材の育成に取り組んでいます。さらに、英語教育において、英語でのコミュニケーション技能を重視し、英語圏への留学にもほぼ対応できる英語力を目標としているのも特徴です。

advertisement

第3位:帯広緑陽高校

 同率第3位の3校目は「帯広緑陽高校」です。1980年に開校した公立高校。同校の授業では、習熟度別の少人数指導や、さまざまな進路希望に応じた選択科目を導入しています。

 また、教科を横断した総合的な学習の時間も重視し、テーマ研究・プレゼン・小論文演習などを実施。アクティブラーニング(AL)型授業も導入し、ペアワーク、グループワークなどを通した能動的な学習を行います。さらに、学習の習慣化のため、家庭学習を年間1000時間以上こなすと、「緑陽賞」が表彰される制度があるのも特徴的です。

advertisement

第2位:札幌月寒高校

 第2位は「札幌月寒高校」でした。1949年開校の「札幌市立商工高等学校豊平分校」を前身とする公立高校。校訓を「自主自立」「親和協力」とし、生徒は伝統を受け継ぎながら勉学や部活動に励んでいます。

 また、社会を牽引する存在となるために必要な、資質・能力や豊かな心を備えた生徒の育成などをスクールミッションとしています。進路指導では、大学出張講座や、進路講和、進路ガイダンスなど、さまざまな取り組みが行われるのが特徴です。

advertisement

第1位:札幌南高校

 第1位は「札幌南高校」でした。1895年開校の「札幌尋常中学校」を源流とする公立高校。「堅忍不抜」「自主自律」を学校の精神にするとともに、「グローバルリーダーとして、社会に貢献できる人材を育成する」を学校の使命としています。

 同校では、質の高い授業に加えて、探究活動や大学の出前授業、医学部研究会、難関大学セミナーなども実施。また、学校林を所有し、毎年の植林や補植、下草刈りを行い、農林水産大臣賞などの受賞歴を持ちます。同窓会の協力で、OB・OGによる仕事などに関する話を聞く「六華ゼミ」が開かれるのも特徴です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング