一番好きな「家系ラーメン店がある関東の都道府県」ランキングTOP7! 第1位は「神奈川県」!【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の男女を対象に「一番好きな家系ラーメン店がある関東の都道府県」というテーマでアンケートを実施しました。

 多くの人が「一番好きな家系ラーメン店がある」と回答したのは、どの都道府県だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

※当記事では、Twitter社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。

advertisement

一番好きな「家系ラーメン店がある関東の都道府県」ランキングTOP7

advertisement

第2位:東京都

 第2位は東京都でした。多くの人が集まる東京都には家系ラーメン店も多く、店舗によって独自の味やオリジナリティを追求しており、多様な進化を遂げています。店舗数が多いこともあり、気軽に家系ラーメンを楽しめることも東京都の魅力の1つです。

 東京都では幅広い味わいの家系ラーメンが楽しめるでしょう。回答者からは「まこと家」「町田家」「奥津家」「武蔵家」「あさが家」「輝道家」「わいず」「いずみ家」などの店名が寄せられていました。

advertisement

第1位:神奈川県

 第1位は神奈川県でした。家系ラーメンは神奈川県横浜市発祥で、1974年創業の「吉村家」を源流とするラーメン店群や、その濃厚な豚骨しょうゆラーメンを指す名称です。

 神奈川県には多くの家系ラーメン店が点在。特に横浜市内に店舗が集まっており、地元住民に愛されるだけでなく、観光客にも人気があります。濃厚な豚骨しょうゆベースのスープや独特のトッピングが特徴で、遠方からわざわざ神奈川県に訪れて家系ラーメンを楽しみたいという人も少なくありません。回答者からは「吉村家」「厚木家」「杉田家」「横濱家」などの店名が寄せられていました。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ラーメン」のアクセスランキング