【関東在住者が選ぶ】「おすすめのクレジットカード」ランキングTOP26! 第1位は「楽天カード」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 キャッシュレス決済の普及により、持ち歩くことも多くなったクレジットカード。ポイントやマイルなど特典が付くものも多くありますが、カードの種類も多いため、どのカードを作ればいいのか迷いますよね。

 そこで、ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関東在住者を対象に「おすすめのクレジットカード」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 関東在住者から支持されているのは、どのクレジットカードだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

【関東在住者が選ぶ】「おすすめのクレジットカード」ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第2位:dカード

 第2位は、得票率6.9%の「dカード」でした。

 dカードはNTTドコモが発行しているクレジットカードです。VISAかマスターカードを選択でき、dポイントがたまりやすく特典の付いた「dカード GOLD」と、年会費無料の「dカード」があります。dカードは利用金額100円ごとに「dポイント」がたまり、「dカード ポイントモール」を経由してネットショッピングで利用することで、より多くのポイントがためられます。また、使用している携帯キャリアがNTTドコモであれば、ためたポイントで携帯料金の支払いができるところが特徴です。

 投票した人からのコメントには「使っているスマホのキャリアと同じ会社のものだとポイントがたまりやすい」(32歳・女性・その他・神奈川県)、「さまざまな店で買い物をするたびにポイントがたまり、そのポイントが有効に利用できる」(66歳・男性・その他・栃木県)、「ポイントがたまって携帯料金を支払いなどにも使える」(50歳・女性・その他・神奈川県)、「携帯料金もポイントになる」(71歳・男性・その他・東京都)といった声が寄せられていました。

advertisement

第1位:楽天カード

 第1位は、得票率43.4%と圧倒的な支持を集めた「楽天カード」でした。

 楽天カードは「楽天市場」をはじめ、さまざまなサービスを展開している「楽天グループ」のクレジットカードです。マスターカード、アメリカン・エキスプレス、VISA、JCBが選択でき、利用金額100円ごとに「楽天ポイント」がたまります。楽天市場で利用する際は楽天市場アプリと組み合わせるとさらにポイントがたまったりと、楽天グループのサービスをよく利用する人はよりお得に使えます。年会費は永年無料で、新規入会時やキャンペーンの際に多くのポイントがもらえるなど、特典が多いのが特徴です。

 投票した人からのコメントには「ポイント還元率がよく、他の楽天のサービスと組み合わせてさまざまな恩恵が得られる」(男性・35歳・学生/フリーター・神奈川県)、「年会費無料で楽天ポイントもたまる。お得なキャンペーンも多い」(64歳・男性・企画/マーケティング・東京都)、「楽天を利用する際にポイントがかなり付与される」(30歳・女性・総務/人事/事務・東京都)、「年会費無料で楽天ポイントがたまりやすい」(44歳・女性・その他・東京都)といった声が寄せられていました。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング