【都民が選ぶ】「名前がカッコいい神奈川県の街」ランキングTOP23! 第1位は「逗子市」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、東京都在住者を対象に「名前がカッコいい神奈川県の街」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 東京都在住者から「名前がカッコいい」と支持されたのは、神奈川県のどの街だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

【都民が選ぶ】「名前がカッコいい神奈川県の街」ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第2位:鎌倉市

画像:写真AC

 第2位は、得票率14.1%の「鎌倉市」でした。

 豊かな自然に恵まれ、海水浴やマリンスポーツを楽しめる場所も多い鎌倉市。また、鎌倉駅から出発すれば、東京駅や新宿駅まで約1時間で到着するというアクセスの良さも魅力です。市内には、国宝に指定されている「鎌倉大仏」をはじめ、神社や仏閣などの貴重な建造物や史跡なども多くあり、歴史や文化を感じられる街としても人気があります。

 こうしたノスタルジックな街並のイメージや、鎌倉大仏の存在が、「鎌倉」という名にもブランド価値を与えているのかもしれません。

advertisement

第1位:逗子市

画像は「写真AC」より引用
画像:写真AC

 第1位は、得票率15.6%の「逗子市」でした。

 三浦半島の西側に位置する逗子市は、鎌倉市、横須賀市などに隣接する小さな街です。自然豊かで海も近いため、春夏のシーズンにはサーフィンやシュノーケリングなどマリンスポーツをする人々でにぎわいます。また、街中にはスーパーや商店街も多く、利便性の高さも魅力となっています。

 「逗子」という地名が支持を集めたのは、そうした街全体の充実したイメージや、常用漢字ではない「逗」という字の珍しさ、「ずし」という響きのシンプルさなどが理由にあるかもしれません。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング