ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第1位:夙川(阪急神戸線)

画像:PIXTA
advertisement

解説

 第1位は「夙川」でした。

 夙川駅には阪急神戸本線と甲陽線が乗り入れていて、西宮北口駅まで約2分、神戸三宮駅まで約17分。徒歩圏内にJRさくら夙川駅や、阪神香櫨園駅もあるため、用途によって使い分けができます。駅周辺にはショッピングモールがあるほか、山や海など自然も身近に感じられるため、豊かなライフスタイルが楽しめます。駅の東側には夙川が流れており、春になると「日本さくら名所100選」にも選ばれた「夙川河川敷緑地」に訪れる人でにぎわいを見せています。

 居住者のコメントには「治安の良さやさまざまな店がそろっているところ。少し南に行けば海もあり、北に行けば山もあるなど、自然に恵まれていて高級感がある」(男性・43歳・既婚・事務職)、「電車が阪神、阪急、JRと3路線あり便利。山や海、公園など自然が多い。街も便利」(女性・50歳・既婚・自営業・自由業)、「都会過ぎず、田舎すぎず、買い物なども便利で非常に気に入っている」(女性・51歳・既婚・専業主婦)、「病院、スーパーが近い。適度に自然が近く便利」(女性・35歳・既婚・専業主婦)といった声が寄せられていました。

advertisement

調査概要

調査期間2019年~2022年
調査対象関西に住む年齢20歳~50歳の子育て世帯(既婚、子どもがいる世帯)
有効回答数3万2635人

(出典元:いい部屋ネット「子育て世帯の街 駅ランキング2022<関西版>」

参考

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.