「和歌山の醤油ラーメン店」人気ランキングTOP20! 第1位は「和dining 清乃 本店」【2023年3月22日時点の評価/ラーメンデータベース】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 さまざまなエリアのラーメン店を紹介する日本最大級のラーメン情報サイト「ラーメンデータベース」では、ユーザーからのレビューを活用したラーメン店のランキングを公開しています。今回はその中から、「和歌山の醤油ラーメン店」で評価の高かったお店をランキング形式で紹介します。なお、ランキングは2023年3月22日時点のものです。

※当記事では、Twitter社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。
※閉店した店舗が含まれている場合があります。
※記事中の住所は、ラーメンデータベースのサイトに掲載されている情報を引用しています。移転等で変更されている可能性があるため、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

advertisement

「和歌山の醤油ラーメン店」の人気ランキングTOP20!

画像:写真AC
advertisement

第2位:清乃 近鉄百貨店和歌山店

 第2位は、「清乃 近鉄百貨店和歌山店」でした。同店は、和歌山駅に隣接する「近鉄百貨店和歌山店」地下に所在。看板メニューの「こってり和歌山らーめん」は、スープが黒っぽくとろみがあるものの、塩気抑え目でうまみのある味わいを持ちます。

 そして、もう一つの醤油味メニュー「煮干しブラック」は、醤油のコクと煮干しの風味がうまく合わさった一品。コシの強い平打ち麺はスープの持ち上げがよく、刻み玉ねぎがアクセントを加えます。

【住所】〒640-8342 和歌山県和歌山市友田町5-46 近鉄百貨店和歌山店 B1F

advertisement

第1位:和dining 清乃 本店

 第1位は、有田市にある「和dining 清乃 本店」でした。看板メニューの「角長しょうゆ匠」は、老舗店「角長」の醤油を使用。「角長」は、醤油発祥地とされる和歌山県の湯浅で江戸時代に創業した醤油蔵です。

 他の醤油味メニューとしては、こってりした「和歌山ラーメン」や黒々としたスープが特徴の「有田ブラック」もラインアップ。「有田ブラック」は、鶏と魚介のだしに醤油が加わり、チャーシューの代わりにホルモンの入った一品です。

【住所】〒649-0314 和歌山県有田市野510

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング