ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第3位:明星 一平ちゃん夜店の焼そば

出典:Amazon.co.jp
advertisement

解説

 第3位は、122票を集めた「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」でした。

 「一平ちゃん」シリーズは、1993年に明星食品から発売されたカップラーメン「一平ちゃん」から始まりました。「平成の時代で1番のラーメンになる」という願いが込められていて、「一平ちゃん夜店の焼そば」は1995年に誕生。夜店の屋台の焼きそばをイメージした、香ばしくコクのあるスパイシーなソースが特徴です。

 「湯切りシールフタ」の採用や、マヨネーズパックの切り口を開けやすくした「マヨビーム(からしマヨネーズ)」の登場など、さまざまな改良を実施。ソースを麺に練り込み、麺の香ばしさやソースとの一体感を高めた「ソースねり込み麺」と、鉄板で焼いたような香ばしさが味わえる「コク旨液体ソース」がおいしさをさらに引き立てています。

advertisement

第2位:日清焼そばU.F.O.

出典:Amazon.co.jp
日清食品 日清焼そばU.F.O. カップ麺 128g×12個"

日清食品 日清焼そばU.F.O. カップ麺 128g×12個

2,436円(05/02 12:12時点)
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

解説

 第2位は、219票を集めた「日清焼そばU.F.O.」でした。

 日清食品から1976年に発売されたカップ焼きそばです。商品の開発にあたり、日本人の食習慣において食器の形状としてなじみ深い「皿型」の容器を採用。カップ焼きそばとしては後発の商品であったものの、容器での差別化と「U.F.O.」のネーミングで、若者を中心に幅広い層からの支持を集めました。

 ガーリック・オニオンをベースにした香り高いオイルと、さまざまなスパイスやフルーツを煮詰めた濃厚なソースが特徴。食べ応えのあるオリジナル中太麺は、ソースのうまみをしっかりと味わえるように計算されて作られています。また、シャキシャキ食感を楽しめる大切りのキャベツや、ジューシーなチャーシューもソースのおいしさを引き立てる名脇役。現在も高い人気を誇るロングセラー商品です。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング