第1位:北九州市門司区

advertisement
解説
第1位は「北九州市門司区」でした。本州と九州をつなぐ玄関口としての役割を果たしている街です。「門司みなと祭」や「関門海峡花火大会」などが開催されており、住んでいて楽しいイベントが豊富なことも魅力。豊前本ガニや関門のふぐ、門司港発祥の焼きカレーなど、地元の名物・特産品もたくさん味わえます。
advertisement
投票結果(票数)
順位 | 福岡県の街 | 票数 |
---|---|---|
1 | 北九州市門司区 | 13 |
2 | 福岡市東区 | 12 |
3 | 宗像市 | 10 |
久留米市 | 10 | |
5 | 福津市 | 8 |
6 | 糸島市 | 7 |
福岡市早良区 | 7 | |
福岡市博多区 | 7 | |
9 | 福岡市西区 | 6 |
10 | 福岡市中央区 | 5 |
福岡市城南区 | 5 | |
古賀市 | 5 | |
13 | 筑紫野市 | 4 |
北九州市戸畑区 | 4 | |
15 | 北九州市小倉北区 | 3 |
福岡市南区 | 3 | |
北九州市八幡西区 | 3 | |
北九州市小倉南区 | 3 | |
飯塚市 | 3 | |
行橋市 | 3 | |
糟屋郡志免町 | 3 | |
太宰府市 | 3 | |
糟屋郡篠栗町 | 3 | |
24 | 春日市 | 2 |
糟屋郡粕屋町 | 2 | |
小郡市 | 2 | |
八女市 | 2 | |
うきは市 | 2 | |
糟屋郡新宮町 | 2 | |
柳川市 | 2 | |
大牟田市 | 2 | |
直方市 | 2 | |
朝倉郡筑前町 | 2 | |
築上郡築上町 | 2 | |
中間市 | 2 | |
36 | 大野城市 | 1 |
遠賀郡岡垣町 | 1 | |
那珂川市 | 1 | |
糟屋郡宇美町 | 1 | |
朝倉市 | 1 | |
筑後市 | 1 | |
北九州市八幡東区 | 1 | |
八女郡広川町 | 1 | |
築上郡上毛町 | 1 | |
田川郡大任町 | 1 | |
大川市 | 1 |
参考
- 福津市|4地域と60市町村紹介|福岡県ってどんなところ?(福がお~かくらし)
- 福津市の住みやすさを知る|福岡県(アットホーム タウンライブラリー)
- 世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群
- 3分でわかる久留米(ほとめきの街)
- 久留米市の住みやすさを知る|福岡県(アットホーム タウンライブラリー)
- 宗像ってこんなとこ(むなかた観光ガイド)
- 宗像市の住みやすさを知る|福岡県(アットホーム タウンライブラリー)
- 門司区の基本計画(北九州市役所)
- 東区(福岡市)(Wikipedia)
- 福岡市東区の住みやすさとは?歴史と自然の調和が息づく街|おすすめは千早・香椎エリア(NEXTの家)
- 福岡市東区に住むならどのエリア?住みやすさの理由や子育て支援を紹介(OPEN HOUSE)
コメントを見る/書く
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.