「埼玉県のうどんの名店」8選! あなたが好きなお店はどこ?【ねとらぼクチコミ調べ】
コシのある食感とだしの風味が際立つつゆとの相性の良さが魅力のうどん。温・冷どちらでもおいしく楽しめるうえ、地域ごとに個性豊かな味わいがあるのも特徴です。特に埼玉県では武蔵野うどんが有名。太く力強いコシのある麺が魅力で、濃いめのつけ汁とともに小麦の風味をしっかり堪能できます。
そこで今回は、ねとらぼクチコミサービスで注目度が高かった埼玉県のうどん店を紹介していきます。みなさんが好きなお店はどこですか? 早速見ていきましょう。
埼玉県のうどんの名店

比企郡川島町にある「うどん処篁園(こうえん)」は、埼玉県産の小麦粉 ・あやひかりを100%使用し、一本一本手打ちした麺が自慢で、なめらかな舌ざわり、程よいコシ、つるっとしたのどごしが特徴。またつゆには瀬戸内産いりこ、羅臼昆布、ドンコ、鰹節から取っただしを使用し、風味が豊かです。麺はゆでたて、天ぷらは揚げたてを提供しています。
川越市中原町にある「手打うどん 長谷沼」は、「本川越駅」から徒歩2分ほどの位置にある讃岐うどんのお店で、「切りたて・茹でたて」の手打ちうどんが自慢。だしの素材は本場香川県から取り寄せており、豊かな風味がうどんを引き立てています。また、大豆白絞油で揚げる天ぷらもまた絶品と評判です。
越谷市の「もり豊」は、コシのある本格的な手打ちうどんが味わえます。メニューは、ちくわ天や玉子天、とり天などがセットになったコスパ抜群の「もり豊天」は特に人気が高く、多くの人が注文するそうです。
ほかにも戸田市の「武蔵野うどん 澤村」、川越市の「田舎 うどん てつ」、比企郡川島町の「本手打うどん 庄司」など、まだまだある埼玉県のうどんの名店。あなたが好きなお店はどこですか? ぜひコメント欄から教えてください。
「ねとらぼクチコミ」とは?
「ねとらぼクチコミ」は、行ったお店に関するレビューを書き込んだり、「いいね!」をしたりできる新サービス。会員登録すると、「クチコミを投稿する」「店舗情報+クチコミを投稿する」「マイページ」といった機能が使えるようになります。自分が投稿したクチコミや、「いいね」したほかのユーザーのクチコミがマイページに保存されるのもうれしいポイントです。
「ねとらぼクチコミ」に新たにクチコミを投稿すると、抽選100名にAmazonギフト券500円分が当たるキャンペーンを開催中。ぜひこの機会にご利用ください!
編集部が選んだ「埼玉県のうどんの名店」8選は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ