第2位:小山高校

advertisement
解説
第2位には、得票率7.2%で2つの公立高校が並びました。その1つが「小山高校」でした。1918年に開校し、創立から100年以上の歴史を持つ公立高校です。
小山高校では普通科に加え、栃木県で唯一の“数理科学科”が設置。また“習熟度別少人数指導”を採用していることも特徴の一つです。卒業後は、宇都宮大学や山形大学などの国公立大学を進学先に選ぶ生徒もいます。
advertisement
第2位:足利高校

advertisement
解説
第2位となったもう一つの公立高校は「足利高校」でした。2022年、旧足利高等学校と旧足利女子高等学校が統合し開校した、足利市にある公立高校です。
足利高校では「進取」「忠恕」「自学」の教育理念のもと、進学に重点を置くカリキュラムを用意。“足利から世界へ”をテーマとした探究活動、オーストラリアへの海外研修など特色ある活動も実施されていて、子どもが知識や経験を幅広く得られると注目されています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ