第1位:コシヒカリ
advertisement
解説
第1位は、得票率22.1%の「コシヒカリ」でした。北海道および沖縄を除く全国で生産されているコシヒカリ。福井県で育成された越南17号が1956年に品種登録され、後のコシヒカリとして全国に広がっていきました。
コシヒカリは病気に強く、収穫量が多いのが特徴。モチモチした食感と甘み、豊かな香りが特徴で、日本を代表するお米として長く愛されています。なお、名前は「越の国(北陸)に光り輝く品種になること」という願いから付けられたそうです。
advertisement
調査結果
順位 | 品種 | 割合 |
---|---|---|
1 | コシヒカリ | 22.1% |
2 | あきたこまち | 15.0% |
3 | つや姫 | 8.8% |
4 | ササニシキ | 8.3% |
ひとめぼれ | 8.3% | |
ななつぼし | 8.3% | |
7 | ゆめぴりか | 3.3% |
8 | あいちのかおり | 2.9% |
新之助 | 2.9% | |
10 | きらら397 | 2.5% |
キヌヒカリ | 2.5% | |
12 | いちほまれ | 1.3% |
青天の霹靂 | 1.3% | |
雪若丸 | 1.3% | |
15 | はえぬき | 0.8% |
ひのひかり | 0.8% | |
おぼろづき | 0.8% | |
あきさかり | 0.8% | |
銀河のしずく | 0.8% | |
森のくまさん | 0.8% | |
ハツシモ | 0.8% | |
めし丸元気つくし | 0.8% | |
その他 | 4.6% |
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2024年9月11日 |
---|---|
調査対象 | 全国の70代 |
有効回答数 | 240票 |
参考
コメントを見る/書く
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.