【中四国・九州沖縄在住者に聞いた】「家に常備しておきたい袋麺ブランド」ランキングTOP22! 第1位は「うまかっちゃん」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、中四国・九州沖縄地方在住の男女を対象に「家に常備しておきたい袋麺ブランド」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 中四国・九州沖縄在住者から「家に常備しておきたい」と支持を集めたのは、どの袋麺ブランドだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年3月21日
調査対象中四国・九州沖縄地方在住の男女
有効回答数168票
advertisement

【中四国・九州沖縄在住者に聞いた】「家に常備しておきたい袋麺ブランド」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:サッポロ一番

出典:Amazon.co.jp
サッポロ一番 塩らーめん 5食×6個"

サッポロ一番 塩らーめん 5食×6個

2,800円(06/16 20:20時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は、得票率16.1%の「サッポロ一番」でした。

 1961年から即席麺製造を開始したサンヨー食品が、1966年1月に発売した袋麺です。当初は「しょうゆ味」のみでしたが、のちに「みそラーメン」「塩らーめん」を発売するなどシリーズを拡張し、一躍業界トップの座を獲得。ユニークなテレビCMも人気を博しました。

 現在は、「ごま味ラーメン」「塩とんこつらーめん」「みそラーメン 旨辛」のほか、「ソースやきそば」も発売されています。また、「サッポロ一番 減塩」シリーズや、高級感が味わえる「サッポロ一番 プレミアリッチ」シリーズなど、バリエーションが豊富なところも魅力です。

advertisement

第1位:うまかっちゃん

出典:Amazon.co.jp

 第1位は、得票率31.0%と支持を集めた「うまかっちゃん」でした。

 1979年にハウス食品から発売された袋麺です。「九州で愛されるラーメン」をコンセプトに九州各地のラーメンを研究し、九州出身の社員や九州の主婦を対象に試作を重ね、地元志向のスープを完成させました。豚骨をベースに野菜や香辛料を加えた白濁スープに、ポークの香り高いオイルがアクセントになっています。

 基本の「うまかっちゃん」をはじめ、「濃厚新味」「からし高菜風味」「香ばしにんにく風味」「黒豚とんこつ焦がしねぎ風味」など、バリエーションも豊富に用意。うまかっちゃんブランドサイトでは、「ジェノベーゼうまかっちゃん」「冷やしてうまかっちゃん」などのアレンジレシピも掲載されているため、さまざまな味わいが楽しめるところも魅力です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ラーメン」のアクセスランキング