【30代以下が選ぶ】店のラーメンくらいうまいと思う「袋麺ブランド」ランキングTOP26! 第1位は「サッポロ一番」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の30代以下を対象に「店のラーメンくらいうまいと思う袋麺ブランド」というテーマでアンケートを実施しました。

 30代以下の人から「店のラーメンくらいうまい」と思われていたのは、どの袋麺ブランドだったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年4月25日
調査対象 全国の30代以下
有効回答数188票
advertisement

【30代以下が選ぶ】店のラーメンくらいうまいと思う「袋麺ブランド」ランキング

出典:Amazon.co.jp
サッポロ一番 みそラーメン 100g×10食"

サッポロ一番 みそラーメン 100g×10食

1,040円(06/17 04:48時点)
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

第2位:日清ラ王

出典:Amazon.co.jp
日清食品 日清ラ王 醤油 5食パック (101g×5食)×6個"

日清食品 日清ラ王 醤油 5食パック (101g×5食)×6個

2,621円(06/17 04:48時点)
Amazonの情報を掲載しています

  第2位には二つのブランドが選ばれました。一つ目は「日清ラ王」です。日清食品が1992年カップラーメンとして販売開始したブランドで、1997年から袋タイプも販売されています。もちもちとした生麺のような麺が特徴で、「醤油」「味噌」といった定番のほか、さまざまな味がラインアップしています。

 アンケートでは、「生麺に近い麺がスゴいと思う」「スープも濃厚でお店の味に近いから」といったコメントが寄せられました。

advertisement

第2位:うまかっちゃん

出典:Amazon.co.jp
ハウス うまかっちゃん 5食P×6個"

ハウス うまかっちゃん 5食P×6個

2,500円(06/17 04:48時点)
Amazonの情報を掲載しています

 二つ目の第2位は「うまかっちゃん」でした。ハウス食品が1979年に販売開始したブランドで、「九州の人から支持されるラーメン」を目指し開発されたそう。豚骨エキスをベースとし、野菜エキス・香辛料でまとめた白濁したスープのとんこつラーメンで、「濃厚新味」「博多 からし高菜風味」などさまざまな味が販売されています。

 アンケートでは、「本格的な豚骨ラーメン」「麺の感じが好きだから」「もやしとキャベツを入れて自分流にアレンジして作るとお店のよりメチャクチャ美味しい」といったコメントが寄せられました。

advertisement

第1位:サッポロ一番

出典:Amazon.co.jp
サッポロ一番 塩らーめん 100g×10食"

サッポロ一番 塩らーめん 100g×10食

1,040円(06/17 04:48時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は「サッポロ一番」でした。サンヨー食品が1966年に販売開始したブランドで、「しょうゆ」「みそ」「塩」といった定番のほか、「ごま」「塩とんこつ」などの味を展開しています。味によって異なる調味料や食材を麺に練り込んでいるのが特徴。このこだわりにより、スープとの一体感が増し、よりおいしく食べられるのかもしれませんね。

 アンケートでは、「長年食べてきた味だから」「一番多く食べた」といったコメントが寄せられました。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング