【50代が選ぶ】「レトルトカレー」人気ランキングTOP28! 第1位は「カレーLEE」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、2024年4月5日~4月12日にかけて、「レトルトカレーで好きなのはどれ?」というアンケートを実施しました。

 レンジなどで温めるだけで食べられるレトルトカレー。手軽なだけでなくおいしく食べられるものが多くあり、人気ですよね。各メーカーから豊富な種類が販売されていますが、中でも人気を集めたのはどのレトルトカレーだったのでしょうか。

 本記事では、投票結果から「50代」の結果を抽出して紹介。50代から票を集めたのは、果たしてどのレトルトカレーだったのでしょうか。早速ランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年4月5日 ~ 4月12日
有効回答数 212票
質問「レトルトカレー」で好きなのは?
advertisement

第2位:ボンカレーゴールド(大塚食品)

大塚食品 ボンカレーゴールド <中辛> 180g×10食"

大塚食品 ボンカレーゴールド <中辛> 180g×10食

1,650円(06/18 04:31時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は「ボンカレーゴールド(大塚食品)」でした。レトルトカレーのスタンダードの一つともいえるボンカレーゴールド。国産のジャガイモ・ニンジン・タマネギが使用されているのが特徴です。種類は甘口から大辛まであるほか、「芳醇デミカレー至福の甘口」「うま辛にんにく辛口」もあり辛さの幅が広く、子どもからお年寄りまで楽しめるでしょう。また、パッケージの箱ごとそのままレンジに入れられる手軽さも魅力です。

advertisement

第1位:カレーLEE(江崎グリコ)

 第1位は「カレーLEE(江崎グリコ)」でした。辛さが売りのカレーLEEは、「辛さ×10倍」「辛さ×20倍」といった辛さの表示が特徴。一般的なカレーの辛口に相当するのが「辛さ×1倍」とのことで、10倍、20倍の辛さがいかに辛いのかが想像できます。

 その辛さは、カレーソースに含まれる唐辛子やコショウなどの辛み成分の総量によって決まるようです。本格的な辛口カレーを手軽に楽しみたいという人にはぴったりのレトルトカレーですね。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.