【都民に聞いた】子どもが成長しそうな「神奈川県の公立高校」ランキングTOP20! 第1位は「湘南高校」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、東京都在住の男女を対象に「子どもが成長しそうな神奈川県の公立高校はどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。

 数ある神奈川県の公立高校の中で、東京都民から「子どもが成長しそう」と思われていたのはどの高校だったのでしょうか。早速ランキングをみていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年4月25日
調査対象東京都在住の男女
有効回答数237票
advertisement

【都民に聞いた】子どもが成長しそうな「神奈川県の公立高校」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:横浜翠嵐高校

 第2位は、「横浜翠嵐高校」でした。1914年開校の「県立第二横浜中学校」を前身とした、横浜市神奈川区に位置する高校です。「大平凡主義」を理念に掲げ、勤労と責任を重んじ、自主・自律の精神を持つ人材の育成を目指しています。

 横浜翠嵐高校は、2017年に神奈川県教育委員会より「学力向上進学重点校」の指定を受けました。また、土曜日や長期休暇期間に実施する講習など、さまざまな教育活動を展開しています。

advertisement

第1位:湘南高校

 第1位は、「湘南高校」でした。1921年開校の「神奈川県立湘南中学校」を前身とした、藤沢市に位置する高校です。「智・徳・体、三育の調和的発達」や「天分発揮」の校風のもと、国内外で活躍できる優れた人材の育成を目指しています。

 湘南高校は、2017年から神奈川県教育委員会より「学力向上進学重点校」の指定を受けていることが特色です。独自の海外研修旅行をはじめとしたプログラムを通し、国際人としての異文化理解や、実践的な英語コミュニケーション能力を育成できる取り組みを展開しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング