【30代が選ぶ】静岡県内のゆるキャン△モデル地で食べたい「ご当地グルメ」ランキングTOP13! 第1位は「海鮮ぶっかけ丼(堂ヶ島食堂)」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 2024年4月4日よりTVアニメ「ゆるキャン△ SEASON3」が放送され、人気を博しています。

 そこで、ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の30代を対象に「静岡県内のゆるキャン△モデル地で食べたいご当地グルメはどれ?」というテーマでアンケートを実施しました。

 全国の30代から「ゆるキャン△」に登場したご当地グルメで「食べたい」と思われているのはどれだったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年4月11日
調査対象全国の30代
有効回答数117票

※当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

【30代が選ぶ】静岡県内のゆるキャン△モデル地で食べたい「ご当地グルメ」ランキング

出典:Amazon.co.jp
『ゆるキャン△ SEASON3』DVD 第2巻 [DVD]"

『ゆるキャン△ SEASON3』DVD 第2巻 [DVD]

10,933円(06/16 05:56時点)
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

第2位:うなぎ特上(うなぎ さくめ)

画像:うなぎ さくめ(浜松市の浜名湖うなぎ問屋 竹常)

 第2位には、「うなぎ さくめ」の「うなぎ特上」が選ばれました。浜松市浜名区にあるお店で、浜名湖産の天然うなぎを味わえます。アニメでは、「ゆるキャン△ SEASON2」の第3話に登場しました。

 アニメの中では「特上」として登場しましたが、実際には大・中・小のサイズのうな重が提供されています。大サイズのうな重は、1匹半ものうなぎがぜいたくに盛り付けられた一品です。

advertisement

第1位:海鮮ぶっかけ丼(堂ヶ島食堂)

 第1位に選ばれたのは、堂ヶ島食堂の「海鮮ぶっかけ丼」でした。堂ヶ島食堂は賀茂郡西伊豆町に位置し、堂ヶ島の絶景が眺められる食堂です。アニメでは、「ゆるキャン△ SEASON2」の第12話に登場しました。

 アニメで紹介されている海鮮ぶっかけ丼は、実際には「俺のぶっかけ丼」という名前で提供されている、新鮮な魚介がたっぷりと入った豪華な丼です。食事を注文すると、無料で自家製のところてん食べ放題サービスが付いてきます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「アニメ」のアクセスランキング