【都民が選んだ】評判が高いと思う「埼玉県の公立高校」ランキングTOP30! 第1位は「浦和高校」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、東京都の男女を対象に「評判が高いと思う埼玉県の公立高校」というテーマでアンケートを実施しました。

 「評判が高いと思う」と東京都に住む人から支持されたのは、埼玉県のどの公立高校だったのでしょうか。それでは、さっそくランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年5月1日
調査対象東京都在住の男女
有効回答数348 票
advertisement

評判が高いと思う「埼玉県の公立高校」ランキングTOP30!

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:川越高校

 第2位は得票率7.8%の「川越高校」でした。川越市に位置する高校で、2024年度に創立125周年を迎えました。「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」を発展させた「川高サイエンス探求」や、世界での活躍を見据えた「グローバル・リーダーシップ・プログラム」など、独自性の高いプログラムを実施しているのが特徴。

 また、「第13回 科学の甲子園 埼玉県大会」や「ロボカップジュニア・ジャパンオープン2023名古屋(全国大会)」に出場するなど、生徒たちの活躍が目覚ましい高校です。

advertisement

第1位:浦和高校

 第1位は得票率14.7%の「浦和高校」でした。さいたま市に位置する高校で、1895年に開校した「埼玉県第一尋常中学校」をルーツに持ちます。通常カリキュラムはもちろん、さまざまな分野で活躍するOBを招いて話を聞く「麗和セミナー」や、埼玉大学の一部の講義を聴講できる「埼玉大学聴講制度」など、バリエーション豊かな教育を取り入れています。

 また、「強歩大会」や「弁論大会」といった多種多様な学校行事を実施しているほか、部活動なども活発のようです。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング