【都民が選んだ】評判が高いと思う「千葉県の公立高校」ランキングTOP26! 第1位は「船橋高校」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、全国の都民男女を対象に「評判が高いと思う千葉県の公立高校」というテーマでアンケートを実施しました。

 「評判が高いと思う」と東京都に住む人達から支持されたのは千葉県のどの公立高校だったのでしょうか。それではさっそくランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年5月1日
調査対象東京都在住の男女
有効回答数323 票
advertisement

評判が高いと思う「千葉県の公立高校」ランキングTOP26!

画像:写真AC
advertisement

第2位:千葉高校

 第2位は得票率7.7%の「千葉高校」でした。千葉市に位置する高校で、JR「本千葉駅」や京成「千葉中央駅」、千葉モノレール「県庁前駅」から徒歩でアクセス可能です。

 2008年に千葉県立千葉中学校が設立され、併設型中高一貫校となりました。話し合う力や発表の技術を育てる「学びのリテラシー」を学校の設定教科として設置。また、総合的な学習の時間として課題を発見する力を育てる「ゼミ」や、各種行事を通じて社会に参加する「プロジェクト」などユニークな教育を行っています。

advertisement

第1位:船橋高校

 第1位は得票率8.7%の「船橋高校」でした。船橋市にある高校で、JR「東船橋駅」や京成「船橋競馬場駅」から徒歩でアクセスできます。

 2009年から文部科学省の「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」の指定を受ける高校で、先進的な理数教育に取り組んでいます。全校生徒を対象に行う「SS講演会」や日本に留学している研究者から講義を受ける「サイエンスダイアログ」を実施。そのほかにも高大連携などを活用し、「遺伝子組み換え実験」「つくば校外研修(JAXA見学)」など、体験的な探求講座を行っています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング