【東海地方在住者が選んだ】街の名店くらいうまい「とんかつチェーン」ランキングTOP18! 第1位は「矢場とん」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、東海地方在住者を対象に「街の名店くらいうまいとんかつチェーン」というテーマでアンケートを実施しました。

 「街の名店くらいうまい」と東海地方に住む人から支持されたのは、どのとんかつチェーンだったのでしょうか。さっそく、ランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年2月22日
調査対象東海地方在住の男女
有効回答数351票
advertisement

【東海地方在住者が選んだ】街の名店くらいうまい「とんかつチェーン」ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第2位:かつや

画像:かつや

 第2位は、得票率20.2%の「かつや」でした。かつやは、アークランドサービスホールディングスが運営するとんかつチェーンで、1998年神奈川県相模原市に1号店がオープンしました。

 手頃な価格で気軽に食べられるおいしいとんかつを追求しつつ、清潔で活気ある店づくりに力を入れています。また、とんかつ定食、カツ丼、カツカレーなど、バラエティー豊かなとんかつメニューを展開しているのも魅力です。

advertisement

第1位:矢場とん

画像:矢場とん

 第1位は、得票率23.6%の「矢場とん」でした。名古屋の地で1947年に「矢場のとんかつ」を創業。1970年には、「みそかつの矢場とん」として、旧・矢場町本店が建設されました。

 名古屋のみそ文化である「どて煮」のたれをベースに、揚げた豚肉に合うみそダレをたっぷりつけた串カツ・とんかつは、名古屋名物として浸透していきました。そんな名古屋の人々に愛される矢場とんは、2004年には東京、2016年には大阪に店舗展開を行い、徐々に規模を拡大しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「東海地方」のアクセスランキング