【近畿地方の60代が選ぶ】進化していると思う「関関同立・産近甲龍の大学」ランキング! 第1位は「近畿大学」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、近畿地方の60代を対象に「関関同立・産近甲龍の中で進化していると思う大学」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 「関関同立」は関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学を、「産近甲龍」は京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学をそれぞれまとめた通称。いずれも近畿地方にある難関の私立大学です。

 近畿地方在住の60代から「進化している大学」と思われているのは、どの大学だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年3月14日
調査対象近畿地方の60代
有効回答数129票
advertisement

【近畿地方の60代が選ぶ】進化していると思う「関関同立・産近甲龍の大学」ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第2位:同志社大学

画像:PIXTA

 第2位は、得票率15.5%の「同志社大学」でした。1875年に開校した「官許同志社英学校」を前身とし、京都府京都市に本部を置く大学。建学の精神「良心教育」のもと、「キリスト教主義」「自由主義」「国際主義」を教育理念に掲げ、人材育成を行っています。

 同志社大学では「数理・データサイエンス・AI教育」を推進。2022年度からは、それに関連する新たな教育プログラム「DDASH(ディーダッシュ)」をスタートさせるなど、社会のニーズに即した教育を展開しています。

advertisement

第1位:近畿大学

画像:PIXTA

 第1位は、得票率26.4%の「近畿大学」でした。大阪府東大阪市に本部を置く大学で、1925年創立の「大阪専門学校」と1943年創立の「大阪理工科大学」を母体とし、1949年に設立。2025年には創立100周年を迎えます。

 同大学では15学部49学科を有し、さまざまな教育プログラムを展開。メタバース空間を活用した学生同士の交流に関する実証実験を行ったり、近畿大学発のベンチャー企業を創出する拠点「KINCUBA Basecamp」開設など、さまざまな新しい取り組みを実施しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング