【地元在住20代以下が選ぶ】本当に住みやすいと思う「静岡県の街」ランキングTOP22! 第1位は「静岡市葵区」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、地元在住の20代以下を対象に「本当に住みやすいと思う静岡県の街」というテーマでアンケートを実施しました。
「本当に住みやすいと思う」と地元に住む20代以下に支持されたのは、静岡県のどの街だったのでしょうか。それではさっそくランキングを見ていきましょう。
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2023年9月28日 |
---|---|
調査対象 | 地元在住20代以下の人 |
有効回答数 | 150票 |
advertisement
【地元在住20代以下が選ぶ】本当に住みやすいと思う「静岡県の街」ランキングTOP22!
advertisement
第2位:静岡市清水区
第2位は「静岡市清水区」で得票率は11.3%でした。2005年に政令指定都市へ移行すると同時に発足した区です。
そんな静岡市清水区は、清水港を中心に発展してきた港町です。漫画『ちびまる子ちゃん』の舞台となったことや、Jリーグ・清水エスパルスのホームタウンとしても知られています。また、羽衣伝説が言い伝えられている三保の松原や、桜の名所である船越堤公園や御殿山などもあり、美しい景色が楽しめるエリアです。
第1位:静岡市葵区
第1位は「静岡市葵区」で得票率は14.7%でした。2005年に誕生した区で、政令指定都市の行政区としては日本一の面積を誇ります。南部の平野部に中心市街地があり、北部には南アルプスの山々が連なっています。
そんな静岡市葵区は、徳川氏の城下町として発展してきた歴史があり、駿府城公園や浅間神社などの史跡や文化施設が多くあります。また「人の集まるまちづくり」を推進しており、静岡まつりや安倍川花火大会、大道芸ワールドカップin静岡などのさまざまなイベントが開催されています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ