長野県でおすすめの城・城跡を探している人に向けて、2023年10月にユーザーからの評価が高かった施設を紹介していきます。

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 長野県でおすすめの城・城跡を探している人に向けて、2023年10月にユーザーからの評価が高かった施設を紹介していきます。

第1位:松本城(4.5pt/22,169クチコミ)

 第1位は、長野県松本市の「松本城」でした。もともとは深志城という名で呼ばれていましたが、徳川家康の重臣として仕え、やがて豊臣秀吉のもとに出奔した石川数正と、その息子・康長が、天守や城下町を整備したことで知られています。

 天守は数少ない「現存天守」のひとつとして国宝に指定されており、全体的に黒を基調としたシックな外観と、内堀に面していることが大きな特徴。堀の水面に映る「逆さ城」の姿も非常に美しいと評判。松本市のシンボルとして地元の人から愛されているだけでなく、国内外からも多くの観光客が訪れています。

【住所】〒390-0873 長野県松本市丸の内4-1

advertisement

関連ツイート

advertisement

調査結果

1位松本城(4.5pt/22,169クチコミ)
〒390-0873 長野県松本市丸の内4-1
2位高遠城跡(4.2pt/898クチコミ)
〒396-0213 長野県伊那市高遠町東高遠
3位荒砥城跡(4.2pt/200クチコミ)
〒389-0822 長野県千曲市大字上山田字城山3509番地1
4位小諸城址 懐古園(4.1pt/3365クチコミ)
〒384-0804 長野県小諸市丁311
5位上田城跡(4pt/4709クチコミ)
〒386-0026 長野県上田市二の丸2-4 6263 イ
6位高島城(3.9pt/2279クチコミ)
〒392-0022 長野県諏訪市高島1丁目20-1
7位松代城跡(海津城)(3.9pt/1428クチコミ)
〒381-1231 長野県長野市松代町松代18-2
8位真田氏本城跡(3.9pt/333クチコミ)
〒386-2201 長野県上田市真田町長5029-3
9位龍岡城跡(3.8pt/654クチコミ)
〒384-0412 長野県佐久市田口下町3000-1
10位飯山城跡(3.8pt/227クチコミ)
〒389-2253 長野県飯山市飯山
advertisement

ショッピングサイトで人気の「そば」をチェック

・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
・当記事では、Googleクチコミの「ユーザー評価」と「クチコミ件数」に基づいてランキングを作成しています。
・閉店した店舗や、提供を終了したメニューが含まれている場合があります。最新情報は店舗の公式サイト等でご確認ください。
・ランキングはユーザーからの投稿に応じて随時変わるため、記事執筆時点と現時点のランキング内容は異なる恐れがあります。
・記事中の住所は、Googleマップに掲載されている情報を引用しています。移転等で変更されている可能性があるため、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.