一度は登ってみたい「日本百名山」ランキングTOP30! 第1位は「剱岳」【2023年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 小説家の深田久弥さんが著した『日本百名山』に掲載されている「日本百名山」。日本の歴史を語る上で欠かせない山々が紹介されており、多くの登山者の目標とされています。

 今回は、2023年8月26日~9月2日の期間で実施した「日本百名山で一度は登ってみたいのは?」というアンケートの結果を、ランキング形式で発表します。票を集めたのはどの山だったのでしょうか?

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2023年8月26日 ~ 9月2日
有効回答数 1071票
質問日本百名山で一度は登ってみたいのは?
advertisement

第2位:槍ヶ岳

画像:PIXTA

 第2位にランクインしたのは、得票率7.2%の「槍ヶ岳」です。

 槍ヶ岳は長野県大町市と松本市、岐阜県高山市の境に位置し、その名の通り、鋭角に天を突く岩峰が特徴です。この頂点に立つのは、登山家たちの憧れといえるでしょう。標高3180メートルの日本で5番目に高い山で、山域は中部山岳国立公園に指定されています。

 四方に延びた稜線や景色の美しさなどで人気のコースですが、登山ルート別の難易度を評価した「信州 山のグレーディング」では体力レベル8・技術レベルCとされており、中級者以上向きといえるでしょう。また、岩場が多いこともあり、ヘルメットの着用が奨励されています。

advertisement

第1位:剱岳

画像:写真AC

 第1位は「剱岳」。得票率は8.0%でした。

 飛騨山脈(北アルプス)北部の立山連峰にそびえる、標高2999メートルの高山です。日本では珍しい氷河が現存する山で、その山域は中部山岳国立公園の特別保護地区になっています。

 非常に人気の高い山ですが「岩と雪の殿堂」と呼ばれる険峻な山で、長く前人未到の地でもありました。明治時代には測量のために初登頂した柴崎芳太郎らが、山頂に平安時代ごろの錫杖と鉄剣を見つけたそうです。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「人気スポット」のアクセスランキング