「武蔵野線(JR京葉線直通を含む)」のカッコいいと思う駅名は?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 JR武蔵野線は東京都・府中本町駅から埼玉と千葉を経由して枝分かれし、西は東京駅、東は海浜幕張駅を終着駅とする路線。オレンジ色のラインの車両で走行しています。

 今回、ねとらぼ調査隊では「『武蔵野線』のカッコいいと思う駅名は?」というアンケートを実施します。カッコいいと思う駅名を投票していただき、よかったらその理由もコメントで教えてください。それでは武蔵野線(JR京葉線直通を含む)の3駅を見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

新座

画像:写真AC

 埼玉県南部に位置し、JR武蔵野線が通っている「新座駅」。東京都東村山市の新秋津駅と東所沢駅の間に県境があり、新座駅は東所沢駅の隣駅となります。

 758年に武蔵国に新羅郡が設置され、のちに「新座郡(にいくらごおり)」に改称。明治時代の廃藩置県と市町村制、昭和にあった合併の影響で「新座町」と呼ばれるようになりました。新座駅は、い段の「に」「い」が続き、濁点の「ざ」というシンプルな3音で響きがカッコいいと感じられます。

advertisement

武蔵浦和

画像:写真AC

 埼玉県さいたま市にあり、JR武蔵野線とJR埼京線が利用できる「武蔵浦和駅」。武蔵が付く駅は埼玉県・東京都・神奈川県に21個存在し、浦和が付く駅はさいたま市に8駅も存在します。

 再開発が進む武蔵浦和駅の周辺は子育てしやすい環境ということもあり、ファミリー層を中心に人口も増加傾向にあります。近代的に発展して行く街並みと、歴史情緒を感じる名前にカッコよさを感じますね。

advertisement

舞浜(京葉線直通)

画像:写真AC

 千葉県浦安市の舞浜駅は、JR武蔵野線の端・西船橋駅から東西に分かれるJR京葉線の路線上にあります。舞浜といえば、ディズニーリゾートラインへの乗換駅としても有名。舞浜と聞くだけでワクワクする方も多いでしょう。

 「舞浜」という名は、1975年に神楽舞「浦安の舞」をもとに名付けられました。神楽舞の演舞にちなんだ名前というだけで、優雅なかっこよさのある舞浜駅。ちなみにアメリカ合衆国のマイアミビーチが地名の由来という説が出回っていましたが、こちらは噂だったということが判明しています。

advertisement

「武蔵野線」のカッコいいと思う駅名は?

 今回は、武蔵野線(JR京葉線直通を含む)から3駅を紹介しました。武蔵野線の中で、音感や語感などがカッコいいと思う駅名はどれでしょうか。アンケートへのご協力、よろしくお願いします!

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「住まい」のアクセスランキング