「失敗写真オブザイヤー」が話題 ネット上で残念写真が続々集まる

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 2月9日14時ごろから、ハッシュタグ「#失敗写真オブザイヤー」がTwitterでトレンド入りをしました。このハッシュタグは2月8日にツイートされた「サントリー天然水」公式アカウントのキャンペーンが発端。現在は撮影に失敗した、ちょっと面白い写真の投稿がたくさん見られます。

 それでは「#失敗写真オブザイヤー」に投稿されているツイートを紹介していきます。

advertisement

闇に吸い込まれる友だち

 まず紹介するのは「闇に吸い込まれる友だち」。星空ポートレート写真を撮ろうとしていたら、事故ってしまい、友人がブラックホールに吸い込まれていくような写真が撮れたそうです。綺麗な星空に、空中浮遊している人が写っており、これ合成じゃないの? ってなる見事なクオリティ。どう事故ったらこれを撮影できるのか教えて欲しいですね。

advertisement

たまにクリーチャーになる猫

 続いて紹介するのは「たまにクリーチャーになる猫」です。愛猫を写真に収めようとした飼い主さんですが、止まってくれない猫ちゃんはブレブレ……。もはや猫……なのか? というような顔面や、むき出しの長い牙が怖い写真が投稿されています。怖いけど、絶対かわいい猫ちゃんだなぁ……。

advertisement

暗殺現場みたいになった猫

 最後に紹介するのは「暗殺現場みたいになった猫」です。投稿された写真を見てみると、奥にいる猫ちゃんが手前にいる猫ちゃんの首をゴキッと折っているかのような恐ろしい写真が! 遠近法と、手前の猫ちゃんが首を振るタイミングが重なり合って撮影された「失敗写真」ですが、これもかわいいから和んじゃいますね。

 ということで、注目ツイートを紹介してきました。さまざまな「失敗写真」がありましたが、中でも多かったのが「猫」でした。やっぱりみんな猫大好きですね~。

 Twitterハッシュタグ「#失敗写真オブザイヤー」のRTランキングTOP10は次のページでご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング