【仮面ライダー】「2010年代の仮面ライダーシリーズ」で一番好きな「変身ベルト」はなに?【2022年版人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 1971年から続く人気特撮シリーズ「仮面ライダー」。現在に至るまで幅広い世代に愛され続けてきましたが、歴代ライダーのほとんどが踏襲する伝統の一つといえば、何と言っても特徴的な「変身ベルト」でしょう。仮面ライダーには欠かせないアイテムであり、その作品を象徴するような趣向を凝らしたギミックも大きな魅力です。

 そこでねとらぼ調査隊では、今年も「好きな2010年代の仮面ライダーシリーズの変身ベルトは?」というアンケートを実施します。あなたが一番好きなベルトにぜひご投票ください。まずは、2010年代に放送された作品から3つの変身ベルトを紹介しましょう!

advertisement

オーズドライバー(仮面ライダーオーズ/OOO)

 「仮面ライダーオーズ/OOO」の変身ベルト「オーズドライバー」は、普段は「オーカテドラル」というバックルのみという形状で、腰に当てるとベルトが伸び、オースキャナーやオーメダルネストといった装置が出現します。

 変身の際には、3枚のコアメダルをセットし、オースレイターを傾けてフォースドライブを形成。オースキャナーにコアメダルをスキャニングチャージさせると、仮面ライダーオーズに変身します。また、メダルの種類によって「コンボ」と呼ばれる各フォームへのチェンジも可能で、その際には「タ・ト・バ、タトバ、タ・ト・バ!」といった、歌のような音声が流れるのも特徴です。なお、アンク曰く「歌は気にするな」とのこと。

advertisement

ゲネシスドライバー(仮面ライダー鎧武)

 「ゲネシスドライバー」は、「仮面ライダー鎧武」に登場するライダーベルトです。作中では「ユグドラシル・コーポレーションの戦極凄馬が、初期型のドライバーのアップデート版として開発した」という設定になっています。

 赤を基調にした情熱あふれるカラーで、フルーツから果汁を搾り取るかのようなギミックが特徴。エナジーロックシードをゲネシスコアにセットし、シーボルコンプレッサーを押し込むことでエネルギーを開放します。なお、エネルギーを一部液状化するため、従来よりも戦闘力が飛躍的に上昇しているものの、肉体にかかる負担も2倍になります。

advertisement

ゲーマドライバー(仮面ライダーエグゼイド)

 「ゲーマドライバー」は、「仮面ライダーエグゼイド」に登場する変身ベルトです。蛍光ピンクと蛍光グリーンという、歴代のベルトにも類を見ない独特なカラーリングが特徴。バグスターウイルスの抗体を作る「適合手術」を受けた人だけが使いこなせるベルトになっています。

 キーアイテムであるライダーガシャットを差し込み、キャラクターアイコンを設定することによって、マスコットキャラのような「レベル1」に変身。さらにドライバーのレバーを開放すると、戦闘形態となる「レベル2」にレベルアップできます。

advertisement

まとめ

 ここまで、2010年代の仮面ライダーシリーズから、3つの変身ベルトを紹介しました。いずれも趣向を凝らしたギミックが搭載されたユニークなベルトばかりです。

 選択肢には、2010年に放送を開始した「仮面ライダーオーズ/OOO」から、2019年に放送を開始した「仮面ライダーゼロワン」まで、2010年代の作品に登場した主な変身ベルト38種類を用意しています。映画やVシネマ版に登場する一部の変身ベルトは含めていませんが、もし選択肢以外に投票したい場合は「その他」を選択のうえ、コメント欄に好きな変身ベルトと投票理由をご記入ください。

 そのほか、各変身ベルトの好きなポイントや、印象に残っている変身シーンなどもぜひコメント欄にお寄せください。みなさんのご投票お待ちしています!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「エンタメ」のアクセスランキング