【福岡県】「住みここちの良い街(駅)」ランキングTOP20! 1位は「薬院大通」【2022年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 大東建託は、福岡県に居住している20歳以上の男女を対象に居住満足度調査を行い、その結果を「いい部屋ネット街の住みここちランキング2022<福岡県版>」として発表しました。今回はその中から「住みここち(駅)ランキング」を紹介します。

 ランキングは、2019年から2022年までの回答を集計したもので、現在居住している街を5段階で評価した平均値によって作成されています。また「住みここち(駅)ランキング」の対象は、駅徒歩15分以内に居住している回答者が30人以上の駅です。

 どの駅が「住みここちがよい」と選ばれたのか、さっそくランキング上位の結果を見てみましょう。

(出典元:いい部屋ネット 住みここち駅ランキング2022<福岡県版>|大東建託

advertisement

第2位:今池(筑豊電気鉄道)

 第2位は筑豊電気鉄道の「今池」駅でした。今池は、北九州市八幡西区里中に位置する駅です。近隣の主要駅までのアクセスは、博多駅まで約60分、小倉駅まで約30分、黒崎駅まで約10分と良好です。

 駅周辺は整った閑静な住宅街が広がっており、コンビニや薬局、スーパーなど日用品の買い物に使えるお店もそろっています。また、「瀬板の森公園」をはじめとする公園も複数あり、子育て中のファミリーも暮らしやすい地域となっています。

 昨年は回答者数が少なかったため、ランキングの対象外となっていましたが、今年は見事ランキング入りを果たしました。「行政サービス」「静かさ・治安」「親しみやすさ」「防災」と4項目で1位を取るなど、特に高い評価を得た駅となっています。

advertisement

第1位:薬院大通(地下鉄七隈線)

画像:PIXTA

 第1位は地下鉄七隈線の「薬院大通」駅でした。薬院大通は、福岡市中央区の市街地に位置する駅。市の史跡である「平尾山荘」や「福岡県市動植物園」が近辺にあります。

 駅のほど近くには「薬院六つ角」という交差点があります。その周辺にはカフェやレストラン、病院やホテル、コンビニなどが立ち並んでおり、ショッピングをする人たちでにぎわっています。また、バスによる交通網も充実しているのも特徴。

 生活に必要な店が徒歩圏内にすべてそろっており、「生活利便性」を評価する項目で1位となっています。その利便性の高さが住みここちの良さに繋がっているようで、3年連続で1位を獲得しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング