「インディーゲーム」10選! あなたが好きなゲームは?【人気投票実施中】
INDEX
SteamやNintendo Switchなど、さまざまなプラットフォームで遊べる「インディーゲーム」。定義は若干曖昧ですが、基本的に低予算・小規模のチームで作られたゲームを指しており、その魅力は大規模な会社が作ったゲームに劣るものではありません。
インディーゲームには小規模なチームならではの独創的、実験的なゲームが多く、大手の会社が作ったゲームにはない独自の強みを持っています。リアルなグラフィックが楽しめたり、有名声優がキャラクターボイスを担当したり……といったことはめったにありませんが、遊んだときの感動は大手のゲームソフトに匹敵することも。比較的低価格なソフトが多いのも、魅力の一つといえるでしょう。

解説
インディーゲームの中でも特に人気が高い一作が「Undertale」。RPGでありながら「誰も殺さなくていい」という斬新さが画期的なシステムをはじめ、温かみのあるドット絵、独創的な戦闘、そしてトビー・フォックス氏が手掛けた音楽も本作の強みです。
世界を自由に開拓し集落を作ったり強力な武器を作ったりするサンドボックスゲームが「テラリア」。世界一売れたゲーム「マインクラフト」と比較されがちな本作ですが、2011年発売ながら現在もアップデートを続けており、独自の楽しさを追求できる傑作です。2021年にNintendo Switch版が配信された「HADES」も、美しいグラフィックと中毒性の高い周回要素、そしてギリシャ神話をモチーフとしたストーリーと魅力的なキャラクターで話題を呼びました。
大作ソフトに勝るとも劣らない魅力をもつインディーゲームたち。あなたが最も好きなのはなんですか?
投票方法
投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。
名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】Megalovaniaが名曲だから
【名前欄】Undertale
編集部が選んだ「インディーゲーム」10選は、次のページからご覧ください!
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。
コメントランキング
「K-POP男性アイドルグループ」で一番歌がうまいと思うメンバーは?【2022年版・人気投票実施中】
1990年代以降の「NHK大阪制作の朝ドラ」で好きな作品は?【人気投票実施中】(コメント一覧)
ジャニーズで「男気がある」と思う20代以下の男性は?【人気投票実施中】(コメント一覧)
【NHK】「ちむどんどん」で好きな出演者は誰?【人気投票実施中】(投票結果)
「マツダの名車」10選! あなたが好きなのはどれ?【人気投票実施中】(1/4)