「魚介類が好き」な都市ランキングTOP30! 1位は「青森市」 【2020年データ】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 島国の日本は漁場に恵まれており、全国各地で美味しい魚を食べることができます。今回はそんな日本の魚に関するランキングを見ていきましょう。総務省の「家計調査」をもとに、「魚介類が好きな都市TOP30」をお送りします。

※本ランキングは、政令指定都市と県庁所在地のうち、2020年に魚介類への年間支出額が多かった都市を順位化したものです(東京都は新宿区の代わりに東京都区部を順位化しています)。

(出典:総務省統計局「家計調査」

advertisement

第3位:秋田市(8万8963円)

画像は「写真AC」より引用

 第3位は秋田市でした。2人以上の世帯の魚介類への支出額は8万8963円です。秋田県ではサクラマス、マダイ、トラフグ、ガサエビ、ハタハタといった魚介類が水揚げされます。特にハタハタは民謡「秋田音頭」の歌詞にも出てくる、自慢の海産物となっています。

advertisement

第2位:札幌市(9万2290円)

画像は「写真AC」より引用

 第2位は札幌市でした。2人以上の世帯の魚介類への支出額は9万2290円。魚のおいしい地域として知られる北海道。道内各地からさまざまな海産物が集まる札幌は、「回転寿司でも存分にそのおいしさを楽しめる」との評判もあります。

advertisement

第1位:青森市(9万5981円)

画像は「写真AC」より引用

 第1位は青森市でした。2人以上の世帯の魚介類への支出額は9万5981円。太平洋と日本海の両方に面する東北最北端の県・青森。青森市は2017年、18年の調査でもこの項目では1位となっており、まさに日本一お魚が好きな都市だと言えるでしょう。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング