2021年に登られた「四国エリアの山」ランキングTOP5! 1位は「石鎚山」【2021年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ​登山地図GPSアプリ「YAMAP」を運営するヤマップが、「2021年に登られた山」のランキングを発表しました。このランキングは、「YAMAP」の登頂数(活動日記数)が多かった山をエリア別に集計したものです。今回は、「四国エリア」のランキングを紹介します。

 なお、このランキングの調査期間は2021年1月1日から2021年11月31日まで。期間中の登頂数をエリア別に集計して人気指数としてスコア化し、1位の登頂数を100ptとし2位以下を相対評価しています。

(出典:ヤマップ「2021年に『登られた山』ランキング」

advertisement

第2位:剣山(徳島県)

画像は「写真AC」より引用

 第2位は、徳島県にある「剣山」です。標高は1955メートルで、西日本で2番目の高さを誇ります。山頂部分は木道が敷かれた広い笹原になっていて、見晴らしがよく開放感があります。夏になると黄色い花を咲かせるキレンゲショウマなどが咲き誇り、高山植物を楽しみながら登ることができます。春から秋まで稼働している登山リフトを使うと山の中腹まで楽に移動可能で、終点の駅から1時間ほどで山頂に到着するため、初心者でも楽しめる山となっています。

advertisement

第1位:石鎚山(愛媛県)

画像は「写真AC」より引用

 第1位は、愛媛県にある「石鎚山」です。西日本最高峰で、標高は1982メートル。山岳信仰の山として古くから知られており、日本七霊山にも数えられています。急傾斜の岩場に張られた鎖をつたって登る4カ所の「鎖場」が有名ですが、迂回路も設けられているので、のぼりきる自信ががない人でも安心。紅葉の名所としても有名で、秋には美しい紅葉を鑑賞するために多くの登山者が集まります。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.