ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第10位:つるおか家 本店

【住所】山形県鶴岡市小淀川字谷地田5-1

advertisement

第9位:三男坊

【住所】山形県米沢市金池5-8-84

advertisement

第8位:らーめん 有頂天 EVOLUTION

【住所】山形県山形市荒楯町1-3-1

advertisement

第7位:龍上海 鶴岡店

【住所】山形県鶴岡市日出2-3-51

第6位:有頂天の元祖

【住所】〒990-0076 山形県山形市平久保34番地

第5位:拉麺ひなた

【住所】〒999-3766 山形県東根市神町西5-1-28

第4位:龍上海 東根店

【住所】山形県東根市中央東3-9-28

第3位:寅真らーめん

【住所】〒990-0022 山形県山形市東山形1-5-22

第2位:龍上海 米沢店

画像:龍上海

解説

 第2位は「龍上海 米沢店」でした。米沢市春日にある龍上海グループの支店の一つで、「赤湯からみそラーメン」が看板メニュー。ほかにも「からみそチャーシューメン」などをラインアップしています。

 赤湯からみそラーメンは、丼中央に赤湯産の唐辛子を使用した「辛みそ」がのった一杯。辛みそは溶かしつつ食べ進めることで、味やうまみの変化を楽しめます。

 米沢店でも本店の味をしっかりと受け継ぎつつ、独自のアレンジが加えられています。スープは動物系と魚介系を絶妙にブレンドし、奥深いコクを実現。麺は中太縮れ麺で、スープとの絡みが抜群です。

【住所】山形県米沢市春日4丁目4-6

第1位:龍上海 赤湯本店

解説

 第1位は「龍上海 赤湯本店」でした。南陽市二色根にある同店は、1958年開業の山形県を代表する老舗。看板メニュー「赤湯からみそラーメン」や、 チャーシューを増量した 「からみそチャーシューメン」などを提供しています。

 龍上海の自家製麺は、モチモチとした食感が特徴で、スープとの相性が抜群です。縮れ麺がしっかりとスープを持ち上げ、一口ごとにしっかりとした味わいを楽しめます。さらに、トッピングには分厚いチャーシューが添えられ、満足度の高い一杯となっています。また、丼中央にのった地元・赤湯産唐辛子を使った辛みそを溶かすことで刺激的な味わいをプラス。ちなみに同じ龍上海グループであっても店舗毎に特徴があり、同グループの魅力になっています。

【住所】〒999-2231 山形県南陽市二色根6-18

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.