「群馬県の定食の名店」8選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 地元の人々に愛され続ける定食の名店が数多くそろう群馬県。濃厚で臭みのない味が評判のもつ煮定食をはじめ、素材にこだわったとんかつ定食、地産地消の野菜を使用した食堂など、地域ごとの多彩な食文化を体感できるのが魅力です。そこで今回は、「群馬県の定食の名店」というテーマについて考えてみましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

「群馬県の定食の名店」8選

画像はイメージです(画像:PIXTA

 渋川市にある「永井食堂」は、国道17号線沿いに位置する食堂。看板メニューは「安い・早い・うまい」の三拍子がそろったもつ煮定食です。元々は長距離トラック運転手やライダーから愛されていましたが、口コミやテレビ番組で紹介されたことをきっかけに、より多くの人から人気を集めることとなったお店。濃厚な味噌ベースのスープでシロモツと群馬名物のコンニャクを煮込んだ臭みのないもつ煮は、スタミナ満点です。

 前橋市にある「太田食堂」は、“太食(たしょく)”の愛称で長年親しまれている老舗食堂。創業時からの看板メニューである「カツカレーラーメン」を始めとした麺類のほか、ボリューム満点の定食がそろいます。開店前から待ち客が発生する人気店です。

 同じく前橋市にある「食事処 丸登」は、昭和レトロな雰囲気がただよう食堂。和・洋・中なんでもそろう豊富なメニューと、大盛りのボリューム満点な料理が魅力です。中でも、スープと小鉢がセットになったオムライスを注文する人が多いようです。ケチャップライスを卵で包んだ昔ながらのシンプルな一品ですが、その大きさはインパクト抜群です。

 群馬にはほかにも、さまざまな定食の名店があります。あなたが一番好きな店はどこですか?

 編集部が選んだ「群馬県の定食の名店」8選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング