「うまい!」と思うご当地袋麺はどれ?【人気投票実施中】
スーパーやコンビニで購入でき、自宅で手軽に楽しめる「袋麺」。全国にはその土地ならではのおいしいご当地袋麵がたくさんありますよね。肉や野菜、卵などを入れて自分流にアレンジできるのも魅力です。
今回ねとらぼでは、「うまいと思うご当地袋麺は?」というアンケートを実施します。あなたのお気に入りのご当地袋麺をぜひ教えてください。まずは編集部がピックアップした3つのご当地袋麺を紹介します。
マヨラーメン とんこつマヨネーズ味 おいしいかやくつき

「マヨラーメン とんこつマヨネーズ味 おいしいかやくつき」は、大阪の人気みやげ「マヨおかき」と、ご当地インスタントラーメンの専門店「やかん亭」とのコラボ商品です。
うま味たっぷりの豚骨スープとまろやかなマヨネーズが絶妙にマッチ。マヨネーズの酸味がきいているので、最後まで飽きずに味わえます。キャベツやコーンのかやくが付いているのもうれしいポイントです。
山岡家 醤油

「山岡家 醤油」は茨城県牛久市発祥で、北海道をはじめ全国に店舗展開している「ラーメン山岡家」の豚骨しょうゆラーメンを袋麺にしたものです。麺のゆで時間はなんと8分。食感やコシまでお店の味を再現した麺は、ボリュームたっぷりで食べ応え抜群です。
スープも、山岡家で30年以上受け継がれてきた伝統の味。ガツンとくる香りとこってり濃厚な豚骨しょうゆ味が食欲をそそります。
マルシマ 尾道ラーメン

「マルシマ 尾道ラーメン」は、尾道ラーメンの特徴である小魚を使ったしょうゆ味の袋麺です。麺には国産小麦の小麦粉を使用。
スープは牛・豚・鶏を使用せず、小魚から取っただしと有機しょうゆをベースに、オリーブオイルでさっぱりと仕上げています。小魚のだしがきいたスープは、あっさりしつつもコクのある味わい。最後の一滴まで飲み干したくなる、飽きのこないおいしさです。
「うまい!」と思うご当地袋麺は?
全国各地にあるご当地袋麺の中で、あなたが「うまい!」と思うのはどれですか? イチオシのご当地袋麺に投票をお願いします。投票したい袋麺が選択肢にない場合は「その他」に投票の上、コメント欄で商品名を教えてくださいね。たくさんの投票をお待ちしています!
- 投票期間にかかわらず終了することがあります。
- 設問および投票結果は予告なく削除することがあります。
- 不正投票対策のため一部プロバイダ(海外等)からの投票ができない場合があります。
- プロキシサーバーを使用している場合投票できないことがあります。
参考
- マヨラーメン とんこつマヨネーズ味 おいしいかやくつき(ご当地インスタントラーメン専門店 やかん亭)
- 山岡家醤油ラーメン(ラーメン山岡家公式通販サイト 山岡家商店)
- 尾道ラーメン|商品のご紹介(純正食品マルシマ)