栃木県の「味噌ラーメン」の名店9選! あなたが好きなのはどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 濃厚なスープに香ばしい味噌の風味が溶け合う味噌ラーメンは、体も心も温まる一杯。地域ごとに異なる味噌の使い方や、店ごとのこだわりが詰まった個性あふれるラーメンを楽しめるのも、このジャンルの大きな魅力です。

 栃木県には、昔ながらの味噌ラーメンを進化させた創作系や、老舗味噌を生かした本格派、二郎系のスタイルを取り入れたインパクト抜群の一杯まで、バリエーション豊かな名店が点在しています。

 そこで今回は、栃木県の「味噌ラーメンの名店」というテーマで、おすすめのお店をピックアップして紹介します!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

栃木県の「味噌ラーメン」の名店

画像はイメージです(画像:写真AC

 宇都宮市や佐野市などに店舗を構える「みそら堂」は、昔ながらの味噌ラーメンに新しい感覚を取り入れたメニューが特徴です。香り高い純米味噌に、数十種類の調味料や鶏、豚のうまみをブレンドした純米味噌ダレを使用。しっかりと味噌の風味を残しつつ、後味の長い濃厚な一杯に仕上がっています。おしゃれでモダンな店内も魅力の一つです。

 宇都宮市にある「満天家 本店」は秘伝の味噌ダレにこだわりを持つお店です。1902年創業の神保栄三久商店の十四割米麹味噌をじっくり熟成させて使用。数種類の野菜や香辛料とともにローストすることで、うまみを最大限に引き出した味噌ダレと、豚骨や鶏ガラ、野菜を炊き上げたコク深い濃厚スープの組み合わせが自慢です。自家製のもっちりとした中多加水麺も、このスープとよく絡むように作られています。

 茂木町にある「らーめん右京 茂木」は、宇都宮で約20年間人気を集めた「らーめん右京」の味を受け継ぐお店。注文ごとに中華鍋で炒められ、だしで煮込まれることでうまみを引き出された野菜が、味噌の味わいを一層豊かにします。柔らかくうまみの強い厚切り焼豚や、半熟具合にこだわった味玉も、この味噌ラーメンの魅力の一つです。

 真岡市にある「ジラフ」は、味噌ラーメンを提供している二郎系ラーメン店です。味噌ラーメンは、甘みのあるまろやかなスープが特徴で、一度食べると癖になる味わい。味噌ラーメンは辛味噌に変更することも可能で、辛いものが好きな方にもおすすめです。

 このほかにも、栃木県には魅力的な味噌ラーメンを提供するお店がたくさんあります。あなたが一番おいしいと思うお店はどこですか?

 編集部が選んだ栃木県の「味噌ラーメン」の名店9選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング