【関西地方在住者に聞いた】「広島県のライバルだと思う都道府県」ランキングTOP24! 第1位は「岡山県」【2024年最新調査結果】
瀬戸内海に面し、美しい自然と歴史的な文化が共存する広島県。世界遺産に登録されている厳島神社や原爆ドームをはじめ、尾道の風情ある街並み、しまなみ海道の絶景サイクリングコースなど、多彩な観光資源を誇ります。
そこで今回ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関西地方在住の男女を対象に「広島県のライバルだと思う都道府県はどこ」というテーマでアンケートを実施しました。
関西地方の人々から「広島県のライバル」と認識されているのはどの県だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年12月4日 |
---|---|
調査対象 | 関西地方在住の男女 |
有効回答数 | 276票 |
【関西地方在住者に聞いた】「広島県のライバルだと思う都道府県」ランキングTOP24!
第2位:山口県
第2位は「山口県」でした。
本州の最西端に位置する山口県。西は福岡県と関門海峡を挟んで接し、東は広島県と隣接しています。「明治日本の産業革命遺産」の構成資産として世界遺産登録された「松下村塾」や「萩城下町」など、世界遺産登録された史跡名所が点在する、観光地として見どころ満載の県です。
瀬戸内海に面している山口県と広島県。山口県は「角島大橋」「秋吉台・秋芳洞」「錦帯橋」、広島県は「宮島・厳島神社」「しまなみ海道」「尾道」と、自然を生かしたスポットが多い点で共通しています。特に、瀬戸内の景観美や、歴史的な観光地の充実度は両県ともに強みであり、観光業において比較されたのかもしれませんね。
第1位:岡山県
そして第1位は「岡山県」でした!
中国地方の南東部に位置する岡山県。温暖で晴れの日が多いことから「晴れの国」とも称される県です。県内には、その温暖な気候を生かしたリゾート地が点在し、近年では「アートの島」として知られる直島・犬島なども注目を集めています。
岡山県と広島県は隣接しており、古くから経済的・文化的な交流が深い地域。もともとは「吉備」という一つの国だった地域が分かれているため、歴史的にも強いつながりがあります。山陽新幹線の岡山駅は中国地方全体の交通ハブとしての役割を果たす一方で、広島市は中国地方最大の都市であり、経済的な中心地となっているなど、都市の発展度合いにおいても「ライバル関係」にあるといえるでしょう。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ