最近評価の高い「東京のラーメン店」人気ランキングTOP20! 第1位は「TOKYO RAMEN かいか」【2025年3月11日時点の評価/ラーメンデータベース】
INDEX
さまざまなエリアのラーメン店を紹介する日本最大級のラーメン情報サイト「ラーメンデータベース」では、ユーザーからのレビューを活用したラーメン店のランキングを公開しています。今回はその中から、「東京のラーメン」で評価の高かったお店をランキング形式で紹介します。なお、ランキングは2025年3月11日時点のものです。
※当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
※閉店した店舗が含まれている場合があります。
※記事中の住所は、ラーメンデータベースのサイトに掲載されている情報を引用しています。移転等で変更されている可能性があるため、最新情報は公式サイト等でご確認ください。
最近評価の高い「東京のラーメン店」人気ランキング

第2位:Hi-Fat Noodle BUTCHER’S
第2位は「Hi-Fat Noodle BUTCHER’S」です。葛飾区の新小岩駅近くに2024年2月20日にオープンしたこのラーメン店は、千葉県市川市の人気店「麺屋 長次郎」のセカンドブランドとして誕生しました。二郎系ラーメンを提供するお店で、店名の由来は、ラーメンの特徴を表す「Hi-Fat」(高脂肪)と、二郎系ラーメンには欠かせない精肉店とのつながりを表す「BUTCHER’S」(精肉店)から来ています。
同店のラーメンは、油を多く使用したパンチのあるスープが特徴で、醤油の味をしっかり感じられる豚スープ。自家製の極太麺は表面がツルっとしており、小麦の香りが漂います。また、盛りだくさんのキャベツや大きなブタがトッピングされ、食べ応えも十分。店内はグレーや黒を基調とした内装で、スタイリッシュな雰囲気の中でラーメンを楽しむことができます。
【住所】〒124-0023 東京都葛飾区東新小岩3-1-5 たつみ橋マンション 1F
第1位:TOKYO RAMEN かいか
第1位は「TOKYO RAMEN かいか」です。2025年2月20日にオープンしたばかりのこの新店は、中野区のふれあいロード北と早稲田通りが交わる交差点の一角に位置しています。八王子の人気店「ほっこり中華そば もつけ」の店主がプロデュースしたお店で、天然素材のみを使用した無化調スープと自家製麺の一杯を提供しています。
中華そばのスープは、煮干しと鰹節の風味が感じられる上品な味わい。麺は、国産小麦を数種類ブレンドし、毎日店舗で製麺しています。また、モチモチとした食感の太麺が特徴で、魚介スープとの相性は抜群です。店内は清潔感漂う和風な雰囲気で、カウンター10席を備えており、お一人様でも気軽に訪れることができます。
【住所】〒164-0001 東京都中野区中野5-50-6
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第20位:中華蕎麦 きつね
【住所】〒157-0062 東京都世田谷区南烏山3-3-1
第19位:麺処しろくろ
【住所】〒168-0074 東京都杉並区上高井戸1-1-7
第18位:ミゾグチヤ 東十条店
【住所】〒114-0001 東京都北区東十条4-1-3
第17位:ラーメン 池田屋 高田馬場店
【住所】〒161-0033 東京都新宿区下落合1-3-13 工藤ビル1F
第16位:三馬路 東京店
【住所】〒101-0047 東京都千代田区内神田2-9-6 祥司ビル 1F
第15位:井田商店
【住所】〒142-0053 東京都品川区中延2-16-8
第14位:ラーメン専門店 なんぞ
【住所】〒182-0003 東京都調布市若葉町2-25-20
第13位:純米味噌らーめん なかむら
【住所】〒153-0063 東京都目黒区目黒1-4-15
第12位:麺 髙はし
【住所】〒115-0045 東京都北区赤羽1-38-10
第11位:麺彩 餞-hanamuke-
【住所】〒135-0042 東京都江東区木場2-7-22
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ