ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第11位:福岡教育大学

画像:福岡教育大学
advertisement

第10位:国際医療福祉大学

画像:国際医療福祉大学
advertisement

第9位:福岡女学院大学

画像:福岡女学院大学・短期大学部
advertisement

第8位:福岡県立大学

画像:PIXTA

第7位:筑紫女学園大学

画像:筑紫女学園大学

第6位:福岡大学

画像:PIXTA

第5位:中村学園大学

画像:中村学園大学・中村学園大学短期大学部

第4位:西南学院大学

画像:PIXTA

第3位:九州大学

画像:PIXTA

第2位:福岡女子大学

画像:福岡女子大学

解説

 第2位は「福岡女子大学」で、口コミ評価は4.12でした。

 福岡市東区に本部を置く福岡女子大学は、1923年に創立された「福岡県立女子専門学校」を前身とし、学制改革により1950年に設置された公立大学。時代や社会の変化に柔軟に対応できる豊かな知識と確かな判断力、しなやかな適応力を持ち、アジアや世界の視点にたって、より良い社会づくりに貢献できる人材の育成を目標としています。

 福岡女子大学では、「次代の女性リーダーを育成」を基本理念に、さまざまな教育活動を展開。口コミには「国際的なことだけではなく、理系科目まで幅広く学べます。英語の実力も上がります。選択科目の種類が多いので、自分の興味分野に合わせて学べます」(国際文理学部国際教養学科)、「授業数は多く分野もいろいろで、施設も綺麗なのでとても過ごしやすい環境です。大学の規模が小さい分、教員一人当たりの生徒数が少なく深く学べます」(国際文理学部国際教養学科)といった声が寄せられていました。

第1位:福岡女学院看護大学

画像:福岡女学院看護大学

解説

 第1位は「福岡女学院看護大学」で、口コミ評価は4.53でした。

 古賀市に本部を置く福岡女学院看護大学は、2008年に創立された私立大学。キリスト教精神に基づき、人間の尊厳・倫理観を備え、ヒューマンケアリングを実践できる人材を育成し、社会に貢献することを教育理念としています。

 福岡女学院看護大学では、看護において重要な概念である「ヒューマンケアリング」を中心に教育を展開。口コミには「本当にすべてが充実しています。この大学にはいってよかったです。少しでもこの大学に入りたい、看護を学びたい、と思っていたら、ぜひ受験してみてほしいです」(看護学部看護学科)、「講義でわからないところはみんながわかるまで解説してくれるので、より深い学びが得られる。先生たちも優しく距離も近い」(看護学部看護学科)といった声が寄せられていました。

(出典元:みんなの学校情報(大学版)

参考

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング