ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第10位:美祢

advertisement

第10位:周防大島

advertisement

第8位:下松

advertisement

第8位:山陽小野田

第5位:周南

第5位:宇部

第5位:岩国

第4位:長門

第3位:防府

第2位:萩

解説

 第2位は「萩」でした。「萩(はぎ)」は、山口県北部に位置し、日本海に面する地域です。重要伝統的建造物群保存地区に選定されているエリアが複数見られるほか、世界遺産「明治日本の産業革命遺産」の構成資産が5つ存在します。

 構成資産の中でも特に有名なのが、伊藤博文や高杉晋作などの数多くの維新志士を輩出した「松下村塾」でしょう。江戸時代から明治時代にかけての日本の歴史を強く感じられる地域なだけに、「かっこいい」と感じる人が多いのではないでしょうか。

第1位:光

解説

 第1位は「光」でした。「光(ひかり)」は、山口県南東部に位置し、山・川・海の豊かな自然に恵まれる地域です。瀬戸内海の沿岸には、西日本屈指の海水浴場として有名な白砂青松の「室積・虹ヶ浜海水浴場」があります。

 伊藤博文生誕の地としても知られており、市内には伊藤博文が自ら基本設計に携わった「旧伊藤博文邸」があります。ほかにも、「冠山総合公園」や「室積海商通り」といった魅力的なスポットが多く見られるエリアです。街並みに歴史を感じられる点や、「光」という漢字一文字の地名がかっこいいですよね。

投票結果(票数)

順位山口県の地名票数
132
219
3防府16
4長門12
5岩国10
宇部10
周南10
8山陽小野田7
下松7
10周防大島5
美祢5
12柳井3
13阿武2
上関2
和木2
16田布施1
平生1

参考

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.